いつもと違う( ゚ー゚)( 。_。) 管弦祭の厳島神社

手水鉢に水が入っている

手水鉢

揚水橋そばの手水鉢

一枚石をくり抜いて出来ており「天大正二十年九月吉日」刻銘があることから
 四百年位前のものと言われています。
揚水橋で潮を汲み上げる儀式があったともいわれていますから・・・
水浴みによって身体の汚れを洗い清めると同時に、心の罪やけがれをも祓ったのではないでしょうか
(お正月でも水が入っていないところですが? 水が入っておりました)

パーマリンクをブックマーク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • ※コメントの内容が不適切な場合は掲載しないことがあります。
  • ※誹謗中傷・苦情などのコメントの書き込みはご遠慮下さい。