2015年 イベント情報
県立美術館出張講座「広島県の近代建築講座」
宮島の近代建築遺産を中心に、歴史的背景や特色を解説
日時 | 8月28日(金曜日)午後1時30分~ |
---|---|
場所 | 宮島市民センター 3階研修室 |
参加費・会費 | 参加費:無料 |
内容 | 宮島の近代建築遺産を中心に、歴史的背景や特色を解説 講師:広島県立美術館学芸統括マネージャー・向田裕始 |
お問い合わせ | (0829)44-2005 市民センター |
定員 | 先着30人 |
宮島弥山を守る会勉強会「ふしぎ探検!暮らしのなかの右・左」
日時 | 8月28日(金曜日)午後2時 ~ 午後4時 |
---|---|
場所 | 宮島ホテル まこと |
参加費・会費 | 参加費 1,000円 |
内容 | 講師:宮島民族学会理事・小沢康甫(やすとし) |
お問い合わせ | (0829)44-0111 大聖院勉強会係 |
宮島地区パークボランティアの会「大鳥居周辺沖、干潟観察会」
干潟を通して、海の生き物の役割の大切さを、子どもと大人で、共に楽しく学びます。
大元公園無料休憩所(水族館西隣)で午前10時45分から受付
日時 | 8月29日(土曜日)午前11時~午後3時30分 午後の降水率50%以上の場合中止 |
---|---|
場所 | 集合場所:大元公園休憩所 |
参加費・会費 | 参加費 1家族 500円 |
締め切り | 8月17日(月曜日)必着 |
内容 | 干潟を通して、海の生き物の役割の大切さを、子どもと大人で、共に楽しく学びます。 |
お問い合わせ | (082)223-7450 環境省広島事務所 |
対象 | 小学生以上(小学生は保護者同伴)親子参加歓迎 |
定員 | 50人(申込多数の場合抽選) |
持参物 | 弁当、飲み物、タオル、着替え、筆記用具 |
その他 | 服装:帽子、長靴または濡れてもよいスニーカー(サンダル不可) 申込み 参加者全員の住所、氏名、年齢、性別、電話、ファックス番号を往復はがきまたはファックスで 〒730-0012 広島市中区上八丁堀6-30 広島合同庁舎3号館1階 環境省広島事務所自然保護官宛 FAX (082)211-0455 |
広島ドラゴンフライズファン交流イベント
佐古賢一ヘッドコーチ、坂田央選手、平尾充庸選手出演のファン交流です
トークショー、バスケットボール教室、フリースロー対決など
MC中島尚樹とゲストによるトークショーも開催します
日時 | 7月5日(日)11:00~13:00 |
---|---|
場所 | ボートレース宮島パルボート宮島屋外広場 |
お問い合わせ | ホームテレビエム・エス 082-211-0200 |
七福神授福祭
七福神の法要を勤修し、多くの福を授けます。
日時 | 7月7日(火)午前11時から |
---|---|
場所 | 大聖院 |
お問い合わせ | 大聖院 0829-44-0111 |
夏休み親子陶芸教室
陶芸クラブのメンバー 住川照美さんの講師による陶芸教室
日時 | 7月19日(日曜日) 午前10時~正午 |
---|---|
場所 | 宮島市民センター3階研修室 |
参加費・会費 | ¥1,100-(粘土、釉薬、焼成代含む) |
締め切り | 7月15日(水曜日) |
内容 | 陶芸クラブのメンバー 住川照美さんの講師による陶芸教室 |
お問い合わせ | (0829)44-2005 宮島市民センター (0829)44-2018 宮島杉之浦市民センター |
対象 | 幼児・小中学生と保護者 |
定員 | 先着20名 |
持参物 | エプロン、タオル、飲み物 |
市立祭
祭典後に舞楽5曲を奉奏します
日時 | 7月20日(月) 午前9時から |
---|---|
場所 | 嚴島神社 |
参加費・会費 | 昇殿料 300円 |
お問い合わせ | 嚴島神社 0829-44-2020 |
宮島弥山清掃登山
宮島弥山清掃登山
日時 | 6月21日(日)午前9時半~午後3時。 小雨決行 |
---|---|
場所 | 集合場所:大聖院境内 |
参加費・会費 | 無料 |
お問い合わせ | お申込み・問合せは (0829)44-0111 宮島大聖院 |
対象 | 誰でも(小学生以下は保護者同伴) |
持参物 | 飲料水、間食、タオル、弁当、軍手、ゴミ袋 |
その他 | 登山可能な服装・靴で |
暮らしとお金の情報局 生活基礎知識講座~第1回医療・介護・年金の現状(全3回シリーズ)
暮らしとお金の情報局 生活基礎知識講座~第1回医療・介護・年金の現状(全3回シリーズ)
日時 | 6月24日(水曜日)午後1時30分~午後3時 |
---|---|
場所 | 宮島市民センター 3階研修室 |
参加費・会費 | 無料 |
内容 | 講師:広島県金融広報アドバイザー・倉橋孝博 |
お問い合わせ | (0829)44-2005 市民センター |
対象 | 誰でも |
宮島弥山を守る会勉強会
「厳島図屏風からうかがえる江戸後期弥山参詣路と現在~弥山参拝の道を辿る(現地案内)」
日時 | 5月8日(金曜日)午前9時30分集合 同45分出発 正午解散予定 |
---|---|
場所 | 集合場所:大聖院境内 |
参加費・会費 | 1,000円(会員500円) |
内容 | コース 大聖院コース 登山~霊火堂 講師:県立広島大学人間文化学部教授 樹下 文隆 |
お問い合わせ | (0829)44-0111 大聖院内事務局 |
持参物 | 飲み物、タオル、登山にふさわしい靴・服装で、必要に応じて昼食。 |