2025年  イベント情報

ぐるっと宮島再発見-(3)

宮島をチャーター船でぐるっと一周するイベントです。

日時 9月20日(土) 午前10時~午後12時30分(予定)
場所 宮島一周
お問い合わせ 宮島観光協会(0829)44-2011
その他 7/22(火) 9時から電話申込開始

四宮神社祭「たのもさん」

旧暦八月一日の八朔(はっさく)の日に島民達が五穀豊穣等を祈願した
「たのも船」を紅葉谷 四宮神社に集め、御祓いを受けた後、海に流す民俗行事です。

日時 9月22日(月)午後3時から たのも船集合は午後6時頃から
場所 紅葉谷公園内 四宮神社 → 嚴島神社周辺海岸
お問い合わせ (一社)宮島観光協会(0829)44-2011

四万八千日観音大祭

しまんはっせんにちくどくびかんのんたいさい
この日お参りすると四万八千日分の功徳をいただけます。

日時 8月10日(日)午前10時から
場所 大聖院
お問い合わせ 大聖院(0829)44-0111

宮島踊りの夕べ

宮島踊りとは、戦国時代から宮島で舞われていた念仏踊りを起源とした踊りです。
大鳥居そばの御笠浜で二夜続けて行われます。

日時 17日(日)~ 18日(月)
場所 御笠浜(嚴島神社 入口付近)
お問い合わせ 宮島芸能保存会事務局(0829)44-0757

弥山小坊主の会

座禅・火渡り・弥山登山などをお寺で体験修行ができます。

日時 8月23日(土)~ 24日(日)午後1時~午後3時まで
場所 大聖院
参加費・会費 無料
お問い合わせ 大聖院(0829)44-0111
対象 小学校3年生から中学校3年生まで

玉取祭

若者が海中で宝珠を争奪します。

日時 8月24日(日)
場所 嚴島神社
お問い合わせ 嚴島神社(0829)44-2020

七福神授福祭

七福神の法要を勤修し、多くの福を授けます。

日時 7月7日(月)午前11時から
場所 大聖院
お問い合わせ 大聖院(0829)44-0111

管絃祭

大阪の“天神祭”、松江の“ホーランエンヤ”とともに日本三大船神事にかぞえられる嚴島神社最大の神事です。

日時 7月11日(月)午後3時から(時間変更の場合有り)
場所 嚴島神社及びその周辺の摂社
お問い合わせ 嚴島神社 (0829)44-2020

管絃祭協賛 あなたも平安気分

管絃船の渡御を船から見学します。全2コース。
予約受付期間 5/22から ご予約はお電話でお願いします。

日時 7月11日(金)
場所 宮島港出航→御座船と伴走→宮島港へ
内容 ●Aコース 午後4時45分 出航(予定)
大鳥居沖合~火立岩
大人2,500円/小人1,500円

●Bコース 午後7時30分 出航(予定)
地御前神社~長浜神社
大人3,500円/小人2,500円
お問い合わせ (一社)宮島観光協会(0829)44-2011

管絃祭協賛 ちょうちん行列

管絃船をちょうちんでお迎え。その後嚴島神社まで行列を組みます。

日時 7月11日(金)午後7時30分~8時頃開始
場所 長浜神社→嚴島神社
お問い合わせ (一社)宮島観光協会(0829)44-2011