コラム記事

水無月の嘉祥の日

6月は田に水を引く水月!旧暦の6月は梅雨も明け、盛夏で雨も少ないから水無月なのかな・・・・
旧暦の6月16日は嘉祥の日お菓子を神様にお供えし、それをいただき厄除け招福を願う日です。
(*´ω`*)砂糖は薬として扱われていて、正倉院貯蔵の薬の目録にも記載があるとか。

1、当時国内で疫病が蔓延したことから仁明天皇が元号を「嘉祥」とあらため6月16日に16の数に因んだ菓子、餅を神に供えて疫病除け、健康招福を祈ったら、疫病が治まったという故事に由来するそうです。

2、今はむかし、豊後(ぶんご)の国から都へ一匹の白亀が献上されました。それを吉兆のしるしだとして、元号を「嘉祥(かじょう)」と改めたのが六月十六日。改号を祝いし、お菓子やお餅を神前に供えたことが嘉祥のはじまりとされています。以来、この日には厄除けと招福を願ってお菓子を食べるようになり「和菓子の日」とも呼ばれるようになりました。

宮じま ゆずあん

宮じま ゆずあん


(^^♪日本では 季節の移り変わりとともに 
様々な伝統的行事がおこなわれます
そこで( ^ω^)・・・集まって和菓子を頂くのよね。

宮島で和菓子と言えばもみじ饅頭ですけどね、
他にも・・・いろんな和菓子もあるんですよ淡雪花とか
夏の宮島をイメージした銘菓 宮じま ゆずあん アイスもみじ
ラムネもみぢ 冷やしもみじ フレフレもみじ など
季節限定品!探してみてね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • ※コメントの内容が不適切な場合は掲載しないことがあります。
  • ※誹謗中傷・苦情などのコメントの書き込みはご遠慮下さい。

宮島見てみて!

ジャンル別記事一覧

新着記事

最近のコメント

月別記事一覧

  1. めざせ宮島博士!宮島検定