ジャンル別記事一覧 もみじ饅頭

もみじ饅頭大好き

宮島に行ったらお土産にもみじ饅頭買わなくちゃね(∩´∀`)∩
もみじまんじゅうは、「宮島町の木」紅葉を型取って造られたカステラ饅頭です。

カステラ生地の中にこしあんを入れたものが一般的ですが、粒あん・クリーム・チーズ・チョコ・抹茶・栗・焼き芋・各種フルーツりんご ぶどう みかん ヨーグルトなど 中身は色々 もみじまんじゅう屋さんは、新しい味の開発に取り組んでいるから数多くの種類がお店ごとに楽しめます。カステラ生地も蜂蜜や水あめ入れたりケーキみたいだったりお店ごとに味が違うんです。紅葉狩りは秋に色づいたもみじを探すものですが宮島には数多くのもみじ饅頭屋さんがあり たくさんの種類のもみじ饅頭があるから 美味しく味わうもみじ饅頭狩りは宮島名物(^^♪行けばいつでも味わえる 季節限定桜餅 やお取り寄せ可能もあるんですよ(‘◇’)♪


近所の小学校の修学旅行は宮島で 宮島行ったらもみじ饅頭いっぱい食べるんだ 楽しみにしていたもみじ饅頭大好きなお姉ちゃんはコロナで行き先が変更になり宮島でもみじ饅頭食べれませんでした。去年は大丈夫だったようで弟は宮島に行ったんですけど お土産にもみじ饅頭買ってこなかったから….大変な思いをしてました。
もみじ饅頭宮島商店街入口に店を構えるやまだ屋さんには試食がありセルフのお茶も用意されていました。手焼き体験もできるんです。買ったらヾ 賞味期限が近いもみじ饅頭1個おまけにもらっちゃいました(〃^∇^)ノわぁい♪餡子がおいしいもみじ饅頭でした。

毎年1月17日に厳島神社で宮島菓子組合献菓祭が行われます
 お菓子を奉納し繁栄を祈願しているんですよ。
広島では高速のパーキング JR広島駅 宮島桟橋 コンビニなど
色んな所でもみじ饅頭買うことが出来ます

もみじ饅頭

もみじ饅頭

コロコロもみじ

コロコロもみじ

コロコロもみじ
餡バター.食べてみました

三鬼大権現秋季大祭

11月は紅葉が色づき紅葉も綺麗だし七五三や花嫁さんにも運が良ければ会える宮島(⌒∇⌒)
 火渡りは11月3日大願寺は令和3年中止ですが11月15日大聖院は行われます。

三鬼大権現秋季大祭(o^―^o)ニコニコ 令和3年11月15日
11時 大聖院摩尼殿にて 大般若転読法要
13時 本坊境内     大柴燈護摩共火渡り神事
  三鬼大権現をご本尊として 弘法大師修法の弥山本堂前のきえずの霊火より点火し祈願が行われます。
コロナの為昼食のお接待はありません 火渡りは一般の方も参加可能でお神酒をいただけます。
 護摩木500円 特別祈祷(お札授与)2000円

混雑するので早めに行って護摩木を書かれた方がいいですよ。
ちょうど紅葉が色づく頃で紅葉谷公園とか散策するといいみたい。
(^^)/紅葉谷公園で紅葉のライトアップも行われます。期間:10月30日(土)~11月23日(火・祝)
お土産にはもみじ饅頭がオススメだけど 紅葉の時期は焼けるそばから売れていく(^.^)/~~~
紅葉狩りもいいけど 美味しくて種類豊富な紅葉饅頭狩りもオススメヨ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

リサとガスパール

紅葉が綺麗な宮島 紅葉饅頭をお土産にしようとみんな同じこと考えるから
この時期は紅葉饅頭が良く売れる!もみじ饅頭買うための行列ができて
種類が豊富でお店も沢山もみじ饅頭で紅葉狩り? コロナでいかがかな?

宮島に行くと必ず通う「やまだ屋」さん 手焼きの焼きたてをお店で食べれる。
色んな種類のもみじ饅頭があり 試食もセルフのお茶も用意されてる。
期間限定 りんご&チーズもみじ角切りりんごをチーズクリームもみじに練り込んだもみじ饅頭。
季節限定 紅芋もみじ クリーミーで甘い紫芋餡
リサとガスパール画像はやまだ屋さんのHPよりお借りしました 

https://momiji-yamadaya.co.jp/shop/products/detail/146
リサとガスパールのあっぷるくりーむもみじ6個入 1000円です。
果肉入りの甘酸っぱいアップルクリームを使用したもみじ饅頭。
ふわふわのカステラ生地に包まれたりんごの豊かな香りと食感を
フランス生まれのとびきり かわいいキャラクター「リサとガスパール」

修学旅行でもみじ饅頭食べるはずが?コロナで・・・残念×だった オンラインショップ
(^_-)-☆近所の子供がもみじ饅頭大好きだから宮島お土産にしよう。

りらっくま

表通り商店街に大きなキティちゃんが目印でキティちゃんのもみじ饅頭を売っていたサンリオ屋さんがありましたが、今年はリラックマに変身?して「リラックマ茶房」になっています。お店の前を通ると 気になるから足を止める女性の姿を見かけます。おすすめはとってもかわいい「リラックマもみじ饅頭」よく品切れ❣売り切れるみたいですよ。


表通りから入れるけど 町屋通り側(裏口)から長い通路を歩いてもお店に入れます。
リラックマのもみじまんじゅう情報HP≫http://rilakkumasabo.jp/menu?category=miyajima 
京都・嵐山に続く国内2店舗目となる「宮島 りらっくま茶房」
茶房には広島名物の牡蠣やレモン/はちみつ・穴子などを使ったメニューがあり
りらっくまのかわいいキャラを食べるのがもったいないから・・・
宮島への旅の記念に 是非!写真を撮ってからお召し上がりください。

発見!ニュー揚げ紅葉

表参道商店街を歩いてみたら(*’▽’) 揚げ紅葉の新しいお店?博多屋さんです。
もみじ饅頭 博多屋さんでまかないとして食べていたのを商品化したようなんですけど
(‘◇’)ゞ 油にこだわっています 揚げたてあつあつ=3 
とりあえずモモ味を頼んでみました。注文してから間違えないように1個ずつ揚げるようです。
ι(´Д`υ)アツィーですよ 渡されたんですけど・・・確かに!セルフでお茶の用意もありました。


秋から始められたようなんです 次々途切れることなく注文が入ってきてました。
私がそばで じーっとして見てたから?せかしたのかな?カステラがパサパサしていた。
看板を見ていたら 売りはクリームもみじ饅頭とガンスらしい。
私の個人的感想からいうと・・・・ 
紅葉堂の方が棒がついてて食べやすいしカステラもっちり柔らかいから好き★
人それぞれの好みだと思うんですけどね やまだ屋さんでは手焼きもみじ饅頭されてました。
やまだ屋さんの 手焼きもみじ饅頭

やまだ屋さんの
手焼きもみじ饅頭

水無月の嘉祥の日

6月は田に水を引く水月!旧暦の6月は梅雨も明け、盛夏で雨も少ないから水無月なのかな・・・・
旧暦の6月16日は嘉祥の日お菓子を神様にお供えし、それをいただき厄除け招福を願う日です。
(*´ω`*)砂糖は薬として扱われていて、正倉院貯蔵の薬の目録にも記載があるとか。

1、当時国内で疫病が蔓延したことから仁明天皇が元号を「嘉祥」とあらため6月16日に16の数に因んだ菓子、餅を神に供えて疫病除け、健康招福を祈ったら、疫病が治まったという故事に由来するそうです。

2、今はむかし、豊後(ぶんご)の国から都へ一匹の白亀が献上されました。それを吉兆のしるしだとして、元号を「嘉祥(かじょう)」と改めたのが六月十六日。改号を祝いし、お菓子やお餅を神前に供えたことが嘉祥のはじまりとされています。以来、この日には厄除けと招福を願ってお菓子を食べるようになり「和菓子の日」とも呼ばれるようになりました。

宮じま ゆずあん

宮じま ゆずあん


(^^♪日本では 季節の移り変わりとともに 
様々な伝統的行事がおこなわれます
そこで( ^ω^)・・・集まって和菓子を頂くのよね。

宮島で和菓子と言えばもみじ饅頭ですけどね、
他にも・・・いろんな和菓子もあるんですよ淡雪花とか
夏の宮島をイメージした銘菓 宮じま ゆずあん アイスもみじ
ラムネもみぢ 冷やしもみじ フレフレもみじ など
季節限定品!探してみてね。

新作揚げ紅葉発見か?

ひろしまフードフェスタで物色しながら歩いていると。。。。。
発見しました!宮島食べ歩き名物「揚げもみじ」本家本元の紅葉堂です。

宮島散策中に 寒くなって 揚げったてのアツアツサクサクを歩きながら
=3ふうふうして食べるのがいいんですよね~!
たしか・・・電話注文も地方発送もしていないはず。

girl竹串回収★ドット君(平の揚げもみじ公)まで出張して来られたようです。
種類もいろいろ・・・・あらら新作?Strawberry01いちごにプリンもある。各200円
お得セット!揚げたてが美味しいのに 持ち帰ってチンするのかな?
是非!写真撮ってくださいって言われました。


Puddingちょっと気になってHP調べてみました。
http://www.momijido.com/
ホームページには 各180円 あんこ、クリーム、チーズしかない。

以前は厳島神社へ行く鳥居の近くになる紅葉堂本店に長い行列ができていたのですが、
最近は穴場?だったカフェスペースのある紅葉堂弐番屋にの前にも長い行列ができているのをよく見かけます。

新作は?お得なセット販売は?この日限りだったのでしょうか
今度宮島に行ったら確かめてみたいと思います。

ワンコインはお得

宮島松大汽船「宮島口窓口」で、ワンコイン(500円)で買えるお得チケットがあります。
宮島松大汽船(フェリー)往復と下記3種類の中からお得なお買い物を楽しめちゃうの!

1、 紅葉堂揚げもみじ :あんこ・クリーム・チーズがあり 180円/個 
宮島に来ないと食べれない!
あつあつの揚げたてをその場で食べるもよし、食べ歩くも良し(*´ω`*)
揚げたて最高!新触感☆アツアツ サクサク 中はカステラほわほわ・・・美味しいよ

2、 鳥居屋のもみじクロワッサン(もみクロ):200円
焼きたて パリパリをサクッと食べると中のソースが美味しい☆最高です。
クロワッサンたい焼きの紅葉饅頭バージョン!あんこ、クリーム、レモン・・・冷蔵もみクロもあります。
表参道商店街を歩いていると「もみじ クロワッサン、もみクロ、焼き立てで~す」と吸い寄せられる

3、 やまだ屋のお菓子200円 やまだ屋さんのお菓子200円と言われたら・・・もみじ饅頭2個
いろんな種類のお菓子がたくさんあるから、いっぱい買ってしまいそう。店内でお茶も飲めるよ。

(^^)/ 買い物券付宮島松大汽船往復チケット 宮島松大汽船「宮島口窓口」販売時間8:30〜15:00
宮島口から宮島へ フェリー片道:180円 往復360円(パスピーだと片道10円お得)


(^_-)-☆ 断然お得な1Dayパス
広電の1日乗り放題と松大汽船:1dayパス 840円(子供420円)があるんですけど1日乗車乗船券
もみじ谷駅切符窓口ロープウエーで提示すれば往復割引運賃 1800円が1350円になり、さらに宮島ロープウエー引換券を宮島口のもみじ本陣1F案内所へもっていけばもみじ饅頭3個もらえて売店割引券ももらえるから、帰りにお土産買うのに便利だよ。

宮島でビクトリー

受験シーズン到来!やるだけやればそれでいい。頑張れ受験生(*‘∀‘)
宮島といえば杓子★受験生には杓子せんべい 「敵をメシ取る」という意味で
勝利祈願、商売繁盛、家内安全・・・縁起物として、有名な宮島杓子。
卵をふんだんに使ってパリッと焼き上げた杓子せんべいを 小腹が空いたら見えない敵を召し取れ! 
気分転換に休憩時間に温かい部屋で(*´ω`*)バリっと いただこう(メシアガレ)
カップアイスのスプーン代わりに杓子せんべいですくって食べる(*’▽’)これぞ宮島マニア真冬の楽しみ方。
*杓子せんべいは、もみじ饅頭を売っているお店に置いてあることが多いんですよ。
もみじ饅頭買う時に、もみじ饅頭じゃね~って方には日持ちするしお手頃価格で オススメです。
杓子せんべい
さらに!(^^)! 目指せ!勝利のブイサイン☆ 合格したらご褒美に!お礼参りのお帰りに☆
勝利のブイサインを手にして帰宅されてはいかがですか

厳島神社にお礼参りのご報告帰りの方にオススメなのは やまだ屋さんのビクトリー饅頭です。
勝利のVサインを模したユーモラスでかわいいお饅頭
中味は生産高日本一の広島県産レモンを使用したスッキリとした甘さ 初恋の味?レモン餡。
お疲れ様(∩´∀`)∩頑張ったお祝い!勝利のブイサインをお土産に持ち帰ろう

ビクトリー饅頭
*画像はやまだ屋さんHPよりおかりしました。

はじめまして朔日だんご

2月1日は滝宮神社・御山神社ご例祭の日です。雪が舞う日に弥山に行ったこともありましたが、
今年は寒い!滝宮神社に行ったのですが足取りも重くて気力もついていけず間に合わなかった”(-”"-)”
出会った弥山帰りの方は1時間ちょっとで登山できるそうですが私は2時間以上かかるので今回は厳島神社にお詣りするだけにいたしました。厳島神社へ行き御朱印をいただき初穂料をお供えしてフェリーに乗り宮島口へ
あら(^^)/ 大鳥居にヒドリガモの群れです。珍しいプカプカ浮かんでおりました。


帰り道におきな堂
話には聞いたことがあるのですが御山神社へ行き下山したら・・・いつも売り切れ?なかったんです。
毎月1日宮島厳島神社への『おついたち参り』の縁起物「朔日だんご」今日はあるかな?
小豆・白あん・抹茶あんの3種類(*’▽’) 甘さ控えめで、懐かしい味のお団子なんですって。
朔日(ついたち)=1日 月の満ち欠けに由来して新月の日を旧暦で朔日(ついたち)と言います。
新しく月が生まれる日●輝く月が復活する喜びの日=事の始まる日 陰陽の満月の誕生日って感じ。

宮島見てみて!

ジャンル別記事一覧

新着記事

最近のコメント

月別記事一覧

  1. めざせ宮島博士!宮島検定