以前ブログでも紹介がありましたが、宮島では月の始まり一日にお参りする「一日参り」という風習があるそうです。
宮島だけでなく、他に神社などでもよくある風習のようですね。
一日は、松大汽船のフェリーの始発便が無料になり、おきな堂から一日のみしか食べられない「ついたちだんご」が販売されるらしいです!
私も今月、神社の冠水が全国ニュースで流れた次の日についたちまいり行って参りました。
厳島神社と大聖院を歩きました。
秋には三鬼堂がある弥山にも登りたいです。
宮島には神様がたくさんいらっしゃいますね、喧嘩しないのかな笑
仁王さま、不動明王に七福神、、厳島の鳥居の神様は3人の女神だったか。
鹿も神様なんですよね。
一日参りは宮島の守り神三鬼さんの縁日が一日にあったことから由来するのだとか。
宮島の神様に良いパワーをもらった気がします。
三鬼さんありがとうございます。
他の神様もありがとうございます。
大聖院のホームページによると、15日も弥山に祀ってある三鬼大権現さまの功徳日だそうです。
これは15日にお参りに行ったら徳があるということでしょうか!?
今週15日は土曜、お参りするといいかもしれません?
一日は、宮島の厳島神社も朝早くから開けられていて、
沢山の人が早朝からフェリーに乗り込み、参拝します。
宮島行きのフェリー 宮島松大汽船では毎月 1日の
5時30分 = 始発便だけは、無料で乗れるんですよ!
おきな堂では毎月、1日参りの日に合わせて
“ついたちだんご”が販売されており、3色の可愛い
“ついたちだんご” には、魔よけの力があると
いわれているそうです。 http://kakinavi.com/blog/cat4/post_18/