コラム記事

極楽寺登山(2)

 晩秋の山はすっかり秋色。褐色に染まって、ドングリがいぱい落ちていました。
 さて、今回は出会った生き物と、寄り道で行った滝を紹介します。

赤い実色々 先ずは、赤い実。どれも美味しそうですね。ヤブコウジを見つけると、何故かいつも嬉しくなります。ナス科のヒヨドリジョウゴは、毒ですよ。
 トリといえば、何処からかコココ・コココと、木を叩く音がしました。よく見ると、すぐ近くの木でコゲラがお食事中でした。(撮れませんでした。ザンネン)

ムシ ムシです。陽だまりの石に止まっていたトンボは、フルフルと羽を動かしていましたが、飛べるかな?ウラギンシジミは、うたた寝をしているよう。やっぱり、寒いんでしょうか。唯一元気だったのが、ザトウムシでした。何匹も集まってどれが誰の手やら足やら、もうゴチャゴチャ状態。 

 

憩いの森 極楽寺山憩いの森キャンプ場です。
 木の下には沢山のドングリ!すっかり秋色です。係りの人が落ち葉の掃除をしていました。蛇の池の鯉も寒いのか、泳ぎが鈍く、あんなにいた亀は、1匹も見当たりませんでした。冬眠したんでしょうかね。
 駐車場に桜が咲いていました。桜と紅葉が一緒に見れる~日本っていいですね。

 

見つけた茸 またまた茸です。今回は、あまり見つけられませんでした。見つけたものも、小さいように思いました。
 「宮島スタイル」のお蔭で、益々茸が好きになりました。まだ、区別はつきませんが、そのうち…な~んていう時が来るかも。楽しみです。

 

巣丸の滝 「巣丸の滝」です。
 駐車場から少し下ったところにありました。「極楽寺山登山ガイド」のパンフレットによると、その昔ここの水で凍り豆腐を作っていたとか。
 し~んと静かな木立の中に、水音が聞こえます。山に癒されながら歩きました。

 

 帰りは、433号線を歩いて下山しました。谷の向こうには宮島と廿日市市街が見えます。一般道なので結構車とすれ違います。ほんの30分で行き来できるのに、2時間かけて歩くなんて!と思われているかも。長い坂道だったので、当分膝が笑っていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • ※コメントの内容が不適切な場合は掲載しないことがあります。
  • ※誹謗中傷・苦情などのコメントの書き込みはご遠慮下さい。

宮島見てみて!

ジャンル別記事一覧

新着記事

最近のコメント

月別記事一覧

  1. めざせ宮島博士!宮島検定