コラム記事

春見つけ

最近のポカポカ陽気で、「三寒四温」という言葉を思い出しました。
こんな日は、お外へ”春見つけ”に出かけたくなりますね。
見つけた春の花を紹介します。

2241

▼ロウバイ
甘~い香りが春を告げている感じで、大好きです。

 

 

 

 
2242▼ナズナ
春の定番ですね。白い絨緞をひいたように、いっぱい咲いているところもありました。

 

 

 

2243▼スイセン
これも香りのいい花ですね。白と黄色のシンプルな組み合わせが可憐です。

 

 

 

2244▼レンゲ
あ!レンゲが咲いてる!!
以前なら田圃に普通に見られたのに、今は見つけると驚くくらい、珍しい花になってしまいました。
そういえば、園芸コーナーに種が売ってましたっけ。

 

2245▼ホトケノザ
この花も、畑に紫の絨緞を敷いたように、沢山咲いていましたよ。
因みに、「春の七草」の「ホトケノザ」は、「コオニタビラコ」で、別物です。

 

 

2246▼オオイヌノフグリ
春の定番といえば、この花もそうでしょう。
花を覗き込むと、眼と眼が合いそうで、カワイイです。

 

 

 

2247

あ!テントウムシだよ!!
起きたばっかで、まだ眠いのかな?葉っぱの上を、ぼちぼち歩いていました。

 

2248▼ハコベ
見た目が地味だし、どこにでもあるし、”タダの雑草”だけど、近づいてみるとこんなに可愛い花。
そういえば、飼育当番で、ウサギや鳥に食べさせたのを思い出しました。

 

 

2249▼菜の花
いろんな種類の植物に咲くけれど、こんな形の黄色っぽい花なら、みんな”菜の花”って呼びますよね。よく考えると不思議。
茹でてワサビ醤油とおかかで食べる…美味です。

 

22410▼ウメ
この花は、ほんのり紅が差して、いい香りでした。
春の訪れを感じますね。

 

 

 
22411▼ツバキ
私は藪椿がシンプルで好きです。
江戸時代に、大椿ブームがあって、人々が美を競うため大金をかけ始めたので、禁止令が出されたことがあったんだそうです。でも、ツバキの美に身上潰すなんて、日本人的ですね。

 

22412▼ヨモギ
日当たりのいい斜面に、ヨモギの新芽が出ていました。香りのよいヨモギでお団子、春っぽくていいですね。

 

 

 

 

22413▼タンポポ
まだまだ寒いので、地面すれすれの短い首。
でも、陽が射せば花を開き、風が吹けば種を飛ばす、たくましいタンポポです。

 

 

 

お出かけのときは、ちょっと道端もを見てくださいな。春を知らせる小さな花や芽、虫が見つかるかもしれませんよ。
では、最後に”ここからのMIYAZIMA VIEW”は、地御前海岸から。春霞かな?
2251

春見つけ への1件のコメント

  1. かおりん♪ より:

    素敵な投稿ですね。
    温室で育てられたお花屋さんに置いてあるような立派なお花ではなくて、野辺に咲いている春の息吹を感じるお花が満載で、見ているだけで春を感じてしまいました。
    頭の中のBGMはゆーみんの「春よ来い」
    素敵なひと時を運んでいただきありがとうございました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • ※コメントの内容が不適切な場合は掲載しないことがあります。
  • ※誹謗中傷・苦情などのコメントの書き込みはご遠慮下さい。

宮島見てみて!

ジャンル別記事一覧

新着記事

最近のコメント

月別記事一覧

  1. めざせ宮島博士!宮島検定