コラム記事

シュロ ( 棕櫚 )

「 シュロ 」 はヤシ科の常緑高木。

ということで南国の植物というイメージでした。

0208 

ところが、「 ワジュロ 」 という九州南部に自生する種類もあり、誰も植えていないのに、意外な場所に勝手に生えてくる 「 ノラジュロ 」 というのもあるとのことです。

それでは、宮島でも特にメジャーな場所のこのシュロは、どのような過程を経てここに生えているのでしょう。

千畳閣と五重塔の真ん中に生えているのです。

0209 

今までは、気にとめてなかったのですが、よくよく考えてみると、「 なんでこんな所に南国の植物が生えてんだ・・・ 」 ということでした。

回りは、日本的な樹木や植物ばかりです。

なんででしょうか。

ご存知の方いらっしゃいますか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • ※コメントの内容が不適切な場合は掲載しないことがあります。
  • ※誹謗中傷・苦情などのコメントの書き込みはご遠慮下さい。

宮島見てみて!

ジャンル別記事一覧

新着記事

最近のコメント

月別記事一覧

  1. めざせ宮島博士!宮島検定