コラム記事

秋色の宮島へGO 大元公園の紅葉は11月末がおすすめ

20101124_木比谷公園
秋色の宮島 大元公園は11月末頃がおすすめ
現在は国民宿舎「杜の宿」が建っている場所は、以前『宮島ホテル』があったところです。宮島ホテルは広島平和公園の原爆ドームを設計した人:ヤン・レツル(チェコの建築家)が設計したものでした。宮島観光を楽しむ外国人専用のホテルだったそうです。昭和20年以後連合軍に接収され、昭和27年に焼失しました。

 宮島ホテルのすぐそばお庭のような場所に木比屋谷園地はあります。
(*^_^*) 宮島の紅葉が見たくて去年通いました。
2010年11月20日 木比谷公園から大元公園へ 
2010年11月20日 大元公園から駒ケ林へ 

2010年11月25日 木比谷公園から大元公園 
2010年11月25日 大元公園から紅葉谷へ 

2010年11月29日 木比谷公園(最高) 大元公園 
2010、11、29_大元公園
カメラを持った方たちがモデルさんと一緒に来ていました。
撮影会?カメラ教室?先生がいて指導されているようでした。
鹿さんは草を食べて大きくなります。植物は食べられないように食物繊維で
身体を守っています。植物の身体を消化できるのは地面の落ち葉などを
分解する微生物です。鹿さんの胃袋は4つに分かれていて、特に最初の
胃袋の部屋には細菌・真菌(かび)・原生物などの微生物が1g中に
数百億個住んでいるとか。微生物も餌として餌を食べれるのですね。

微生物は消化酵素で植物を変化させます。そして鹿さんのエネルギーが
できるんです。そしてさらに、鹿さんは未消化の食物をもう一度口に戻して
噛み直し唾液で胃の中を中和させてさらに分解するそうです。
鹿さんの食べ物の8割が微生物になるそうです。
生まれたばかりの鹿さんは微生物を持っていないから母親が小鹿を
なめることにより、必要な微生物が小鹿に受け継がれるそうですよ。

(^^♪ 撮影会の時、餌はサツマイモなのだそうです。
あら?落ちこぼれ?餌をもらって鹿さんの写真を撮っている方がいました。

(^O^)/ 秋色宮島ウォーキング 「info.表参道」℡0829-44-1935
専門員が案内する 紅葉狩りウォーキングがあります。
11/27、11/24、12/1 募集定員15名 参加料¥1500(昼食付)
*10:00出発~13:00頃帰着予定 ★電話で応募!申込の先着順

フォトウォーキング 11/29 参加費¥1000 募集定員20名
8:15出発~12:00頃帰着予定 *カメラと三脚は持参です。
プロのカメラマンが指導してくれます。★電話で応募!申込の先着順
「info.表参道」℡0829-44-1935

2010、11、29_撮影会に出会った
 

秋色の宮島へGO 大元公園の紅葉は11月末がおすすめ への5件のコメント

  1. えみたん より:

    紅葉と鹿の写真が素敵です!

  2. ぽこぺん より:

    11月の終わり紅葉の一番きれいな時期の木比谷園地
    国民宿舎”杜の宿”の手前を山側に進んだ所です。
    朝の光を浴びて紅葉がとても綺麗。カメラマンも多く
    鹿さんもたくさん集まっています。
     紅葉が綺麗な時期の宮島は最高!です。

  3. いとう より:

    紅葉撮りに行きたいと思ってます。

    フォトウォーキングは参加できないけれど、
    三脚持参と読んで、
    三脚持っていった方がいいのかなって思いました。

    この間、お店の人に勧められて買ったばかりなんです。
    でも重いしなぁ。大げさな気もするし…。

  4. ねこざかな より:

    ぽこぺん様
     wa❤~きれいな紅葉ですね!!
     私が行った10月末に見た時は、まだまだかと思っていましたが、この寒さで一気に色づいたんですね。
    実は、私まだ一度も紅葉した宮島へ行った事がないんですよ。宮島は近いし、いつでも行ける…と思ってしまうんですね。
     ぽこぺんさんの投稿を読ませていただいて、たくさんたくさん、宮島のことを紹介してくださっていて、知らないことや発見がまだまだあるんだと、感心しています。
    これからも、色々紹介してください。楽しみにしていますね。
     それから、私が岩船山を知ったのは、結構最近です。広大植物実験所へ行ってみたくて、道とか色々調べていたら、弥山とははっきり地形の違う山があるじゃないですか!。それも行けるらしい…とわかったら、どうしても行ってみたくなりました。今回、ルートがほぼわかりましたので、いつか行ってみようと思います。その時は、また投稿しますね。
     あんなに小さな島なのに、海も山もあり、地形的にも生態的にも色々な表情を持っていて、とても面白いです。
     できれば、全島踏破してみたいですね。(※その前に、般若心経でも覚えときますかね…)

  5. ぽこぺん より:

    般若心経は、大聖院の在家のお経本にある¥200
    松茸は四宮神社コースで頂上へ向かう途中にあるのを見たと何年か前にききました。
    遭難しそうになったら一番大きな木に助けを求めるといいらしい。
    ねこざかな君、気を付けてね。

    いとうさんへ
    三脚重いよ、紅葉が綺麗な時期になるとプロカメラマンが
    うろうろしていて親切にいろいろ教えてくれたりしますよ。
    (^0_0^)「自分がいいと思うとこが最高」とよしもとの
    芸人さんみたいなこというおじちゃんは絶対!アマだよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  • ※コメントの内容が不適切な場合は掲載しないことがあります。
  • ※誹謗中傷・苦情などのコメントの書き込みはご遠慮下さい。

宮島見てみて!

ジャンル別記事一覧

新着記事

最近のコメント

月別記事一覧

  1. めざせ宮島博士!宮島検定