ジャンル別記事一覧 神社・仏閣

おついたちまいり

宮島の厳島神社の中心には 市杵島姫と
その本地仏「弁財天」;インドを流れる川の女神様を祀っていたのですが
明治政府の指示で廃仏・・→明治政権は天皇を中心とした国家神道を推し進め仏教は?
神仏が融合していた日本的な信仰形態が否定され仏教はいらない?とされ
明治時代に仏像は破棄され神社に建てられていた寺院建築は排除されていったのです。
(・・)/~~~弁財天様は海に放り投げられた❓ 
救って祀られたのが寺社奉行の大願寺だったようです。


⛰弥山の頂上には 三鬼権現と虚空蔵菩薩を本尊とするお寺がありました。
権現;日本神道の神様と仏教の仏様が一つになった時に使う称号で、
明治時代には神に戻すよう提唱されました。
明治時代に鞍馬山で修行された四鬼神和尚様が弥山の住職になられました。
鞍馬山は天狗で有名な所で四鬼神和尚は天狗と話ができ雪道を歩いても足跡が付かないなど不思議な力を持った方だったそうです。三鬼権現信仰は神道との結びつきが強く「御幣」を用いたり「太鼓」を打ったり『朔日参り』という祭礼日があり、月の初め「朔日;1日」にお参りします。
ついたちだんごおきな堂でついたちにのみ販売されています。

!(^^)!参考に 景色は 弥山頂上付近のものです。
*四鬼神和尚は三滝寺の住職をされた方でした(三滝寺にも三鬼堂があります)ので
三滝寺だより 第60号を参考にさせていただきました。

夏祭り

8月10日は四万八千功徳日観音大祭が宮島大聖院で予定されています。
8月10日は観音様の縁日で !(^^)!十一面観世音菩薩(厳島明神御本地仏)のご縁日です。
(^^♪+この日1日お参りすれば4万8千日お参りしたのと同じ功徳を頂ける日

10時から 大般若経転読法要が行われ
11時から バイオリン法話(遍照院住職 大原英揮僧正)
https://www.youtube.com/watch?v=Due7_ni4wCo
バイオリン僧侶は、真言宗御室派の本山布教師をつとめるお坊さんで、法話の一環として演奏を披露してくださるようです。新型コロナウィルスの終息祈願のため、僧侶は法話とバイオリンの演奏で布教され外出自粛による人々のストレスを和らげてくださるそうですよ。動画は仁和寺で行われたものです。

(^^)/お盆が近いので 経木廻向(先祖供養)や流水灌頂(過去精霊廻向)もあります。
観音くじは朝9時から14時まで行われるようですが、みたらし団子などの販売や 
お蕎麦の接待はコロナの感染拡大防止目的で中止になるかもしれません
*ご祈祷や供養等郵送での受付もあるようです。


写真はイメージです

おだいしさま

宮島弥山で空海生誕1250年記念事業 (/o^∀^o) オープニングセレモニーがありました。
これから色々宮島弥山 空海生誕1250年記念事業があるようです。

(o´v`o)ノ   おだいしさま;弘法大師(空海)について子供にもわかるようにお話しますね
子供の頃のお名前を「まお」といいました。土で仏様を作り草のお堂にお祀りして遊んだそうです。
若者の頃は 都に行って役人になる勉強をされましたが「本当に大事なものは?」真剣に探すうちに
 (◔_◔)アレ? 答えは仏様の道にあると思われ お坊さんになり野山を歩いて修行されました。
室戸の洞窟にこもって真言を唱えていたら☆彡口に明星が飛び込み(*´ꇴ `*)体に仏様を感じました。
・:*三( o•ᴗ•)o勉強したくて命がけで中国に渡り唐の都へ行くと 
恵果師匠が待っていて全て教えてを教えてくださったそうです。
日本へ戻り真言宗を開かれ「みんな仏様になれる道がある」学校を開き「いろは歌」を作り読み書きを教えました。水をためておく池が大雨のたびに壊れるので人々と協力して池の改修をしました。高野山に修行道場を開き多くの弟子を育てました。高野山の奥の院で今も見守っておられます。
「南無大師遍照金剛」とお唱えするとお大師様といつも一緒にいられるそうですよ。


空海・消えずの火  スマホ宮島スタンプラリー

中国観音霊場

宮島大聖院は中国観音霊場14番目の札所です。大聖院の観音様は元々は厳島神社の開かずの扉の奥におられた十一面観世音菩薩様が観音堂にお祀りされています。

ご詠歌は
よのひとの こころのやみを てらすなり ひじりのてらの のりのともしび


十一面観世音菩薩様は 頭上に仏の顔が11ある観音様で 
すべての悩み苦しむ人々と心を共にしてすくい励ます菩薩様です。
威怒相 悪人悪心を懲らしめて正しい道にすすませようとする表情
笑怒相 大笑いして笑い飛ばす
静寂相 おだやかな慈悲の心
利牙上出相 必死に頑張る表情

観音様は西方極楽浄土で阿弥陀様の次にえらい副住職みたいな方で修行の為に現世に降りてこられ無限に変化して救いを求める声に反応して強力なパワー(念彼観音力)で救いに駆けつけてくれる

霊場は曼荼羅世界(仏の宇宙)で礼拝することは新しい自分に生まれ変わることと言われています。
故に巡礼姿は死に装束なのだそうです。 中国観音霊場会は昨年開創40周年でしたがコロナで。。。中止
観音慈悲の御心を家庭や地域の人々の心一つ一つに広める為、各県単位で法要が行われました。
心が疲れた時は観音様に会いに行かれてみるのもいいものですよ

大聖院の紅葉

11月20日は大聖院のもみじ祭りが毎年ある時期で 紅葉が一番きれいな時でもあるんですよ。
沢山の御堂やお地蔵さんと紅葉 とっても綺麗で多くの方が写真撮られています。
弥勒の間の特別公開が行われていました。

「廿日市市宮島町伝統的建造物群保存地区」が重要伝統的建造物群保存地区に選定され
大聖院の境内も指定され、秋のライトアップを実施 夜間の護摩法要も実施
コロナ禍が続き「祈り」と「癒し」の場 特設サイト
https://daisho-in.tokyocameraclub.com/akamomiji2021/


もみじまつりというだけあって本当にきれいです(o^―^o)ニコ
あれ?ご住職様の写真がありますね?きっとここに銅像が出来るのでしょう。
お会い出来のはラッキー☆なのかな~!節分に投げていただきお餅拾いました。
階段を上がり一番上の大師堂へ行きました。お堂の周りも紅葉が色づきとっても綺麗でした。

荒胡子神社祭り

荒胡子神社例祭は11月20日に 荒胡子神社で午前11時から行われました。商店街のお店には しめ縄が張られ
少し早めに荒胡子神社に行くと 机が用意されていてあらかじめ作成された御朱印の販売がありました。


(・・? 11月20日に宮島を訪問して呼び込み太鼓の音に導かれるように荒胡子神社へ行った私は
神社にお参りして神職様のお祓いを受けたんです。これもご縁でしょうか神様のご厚意だから。

『鯛の絵』が気になって( ^ω^)・・・一枚千円のお守りね(⚆.̮⚆)!! 考えて買うのやめたのに
?引き返して神社に戻り『鯛の絵』買いました。買ったら❔何か嬉しくて( ૦هᐤ )! 
それからご縁を頂きまして毎年通って『鯛の絵}を購入するようになったんです。
去年はコロナでᔪ(°ᐤ°) 宮島に行けなかった。とっても残念で仕方なかった。

受付には 宮島へ通ううちに知り合った方が手伝いをされていました。時間になると厳島神社から
神職様が来られて神事をされ 笛を吹かれます (..◜ᴗ◝..)神様の喜びを告げるかのような笛の音は
温かく澄み切った音で宮島全体を包み込むように(^^♪ 島中に響き渡ります。
 お参りされた方は お神酒を頂いていました。

三鬼大権現秋季大祭

11月は紅葉が色づき紅葉も綺麗だし七五三や花嫁さんにも運が良ければ会える宮島(⌒∇⌒)
 火渡りは11月3日大願寺は令和3年中止ですが11月15日大聖院は行われます。

三鬼大権現秋季大祭(o^―^o)ニコニコ 令和3年11月15日
11時 大聖院摩尼殿にて 大般若転読法要
13時 本坊境内     大柴燈護摩共火渡り神事
  三鬼大権現をご本尊として 弘法大師修法の弥山本堂前のきえずの霊火より点火し祈願が行われます。
コロナの為昼食のお接待はありません 火渡りは一般の方も参加可能でお神酒をいただけます。
 護摩木500円 特別祈祷(お札授与)2000円

混雑するので早めに行って護摩木を書かれた方がいいですよ。
ちょうど紅葉が色づく頃で紅葉谷公園とか散策するといいみたい。
(^^)/紅葉谷公園で紅葉のライトアップも行われます。期間:10月30日(土)~11月23日(火・祝)
お土産にはもみじ饅頭がオススメだけど 紅葉の時期は焼けるそばから売れていく(^.^)/~~~
紅葉狩りもいいけど 美味しくて種類豊富な紅葉饅頭狩りもオススメヨ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

抜苦与楽の場

8月2日、「廿日市市宮島町伝統的建造物群保存地区」が
重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
記念して、大聖院の境内を秋のライトアップするそうです。
「祈り」と「癒し」の場であることを大切に、夜間の護摩法要も実施されます。
お参りすると。。。抜苦与楽(苦しみを覗いて安楽となれる)の場です。
 詳しい内容や申し込み等 ●特設サイト
https://daisho-in.tokyocameraclub.com/akamomiji2021/
開催日時
第1期:2021年11月3日(水)~10日(水)
第2期:2021年11月17日(水)~23日(火)
有料で 撮影優先コースのほうが、一般参拝コースよりも滞在時間が長いです。


紅葉のきれいな時期は もみじまつりが行われ日中はステンドグラスのように
太陽の光に照らされて紅葉が とてもきれいなところです。
 有料ですが精進料理をいただくことも出来ますし 写経や坐禅体験もできます。
心と体のリフレッシュに最高!(^^)! オススメします。

宮島ろーそく祭

燈明を仏に献ずることの功徳は( ^ω^)・・・世を照らし、闇を除き、智恵、福徳、涅槃を得る
テロや地震 土砂災害 コロナ・・・多くの命が失われ 不自由な生活を~(>_<)
有縁無縁一切諸霊位の供養と被災地復興 コロナ終息 世界平和など願い祈念して心に灯りをともす満灯会
罪障を懺悔して四恩(三宝、国家、父母、衆生)に報する法要が今年も宮島大聖院で 行われる予定です。

特別夜景拝観;令和3年9月8日・9日 午後6時から9時 拝観料1000円(奉納者の拝観は無料)
境内を写真撮影されたい方用 三脚持ち込み可能
奉納コンサート等予定
10日 午後6時半~ 夕ベのコンサート
11日 午後6時  中曲理趣三味法要 書の奉納 シャボン玉パフォーマンス 二胡演奏
12日 午後6時半~ Sora 伽那琴 篠笛コンサート 伽那琴 篠笛

万燈会
(*´ω`*)奉納は 一心燈(箱型)五色提灯(和紙) 金剛燈(ガラス)3種類あります。
詳しくは大聖院の受付にお問い合わせください。

十一面観音様

元厳島社本地堂に祀られ,明治初年の神仏分離により大聖院に移された十一面観音菩薩.
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/bunkazai/bunkazai-data-202030910.html
(厳島明神御本地仏)は 大聖院観音堂の本尊として,内陣須弥壇上の厨子内に安置されています。


八月十日はご縁日 人生行路で度胸と雄大な気性を与えて下さる救世主 
十一面観音菩薩様は 苦しむ人を見つけるため11の顔があり、全方向を見守っておられます。
顔は人々をなだめ、怒り、励ますといわれています。観音様の功徳で、
 幸せな日々がおくれるように弥山の霊地でお祈りして見るのもいいものですよ。

大聖院で、8月10日「四万八千日功徳日観音大祭」が行われます。コロナデ変更?要確認。
十一面観音菩薩のご利益は十種勝利と四種果報。 10種類の現世利益(病気から守る、不慮の事故から守られ螺宇、財産や食事の心配がないなど)と4種類の後世利益(臨終には如来に会える、地獄に生まれ変わらない、早死にしない、極楽浄土に生まれ変わる)広いご利益といわれています

当日は午前9時~14時頃にいろんな行事が行われます。
護摩祈祷、経木廻向(先祖供養)、大般若経転読法要、など
ヴァイオリン法話神遊山遍照院の大原英揮住職様のバイオリン奉納演奏 11時から正午にあるみたい。
 !(^^)!行ってみようかな~
お経って 難しい!だけどBGMや般若心経の音楽だと
お経も身近に感じられて生活と一体になって自然で いいと思いませんか

宮島見てみて!

ジャンル別記事一覧

新着記事

最近のコメント

月別記事一覧

  1. めざせ宮島博士!宮島検定