今日は宮島こども神楽祭りの日です。平成8年12月に厳島神社が世界文化遺産に登録されましたことを記念して「神楽」の伝承を目的にはじまったお祭です。宮島は平安時代には舞楽が、江戸時代にはお能や狂言が・人形浄瑠璃・歌舞伎が盛んに行われ芸能発信地だったところです。宮島こども神楽祭りは中国地方の伝統芸能であり無形文化財の「神楽」を発信するものなのだそうです。
毎年、こども神楽の日に朝10時からお練りがあります。
お練りは宮島桟橋前を出発して、表参道商店街にある郵便局前で
舞を披露し、厳島神社と大鳥居が見える御笠浜の辺りでも舞いを披露、
そして。。。千畳閣へと向かいます。
宮島桟橋から厳島神社入口は、水内子ども神楽団
厳島神社前で呼び込み太鼓を烏神太鼓子どもメンバーが行い
10時40分頃からの厳島神社入口より桟橋は南方子ども神楽団でした。
千畳閣の階段に幟が立てられ、会場には座布団がしかれ仮設舞台ができていた。
毎年のことですが寒い。会場は暖房がない完全吹き抜けです。
とくに今日は強い風が吹いて幕が風になびいていました。
ジャンル別記事一覧 行事・イベント
宮島こども神楽まつりのお練り
春を呼ぶ 宮島こども神楽
第16回 春を呼ぶ 宮島こども神楽祭りが 平成24年3月24日 あります。
(^O^)/ 春を呼ぶ 宮島こども神楽祭りは、
午前10時(宮島桟橋前広場)からお練りがスタート
パレードが 厳島神社前の千畳閣へ向かいます。
午前10時40分より 烏神太鼓子供メンバーによる呼び込み太鼓
11時から14時30分頃まで 神楽演舞披露(場所:千畳閣)
原亥の子舞子連中
八千代子ども神楽団(安芸高田市)
南方子ども神楽団(北広島町)
水内子ども神楽団(広島市)
本郷子ども神楽団(安芸大田町)
*千畳閣の 入場料金¥100必要です。
毎年の事ですが、当日は寒さ対策をお忘れなく。
(窓がない吹き抜け、日陰できっと寒いと思われます)
かわいい子供たちが元気いっぱいに神楽を舞います。
子供たちを応援して元気をもらおう。毎年通うファンも多いんですよ。
春分の日の 厳島神社の祭事
今日は清盛神社まつりです。去年行ったら。。。。撮影禁止と言われたので
今年は舞楽を見に厳島神社だけにいきました。12時から舞楽奉納でした。
(^_-)-☆ 参考までに清盛まつりの日に清盛神社に行ってきました。
3月20日の厳島神社はたくさんの行事があるようです。
春分祭、春季皇霊祭、清盛神社祭 春季祖霊社祭。
御祈祷に来られる方も多く 神職さんや巫女さんは忙しそうでした。
厳島神社には大勢の人が集まっていました。
カメラを持った方もテレビ局の方もいらっしゃいました。宮島の特集でもあるのかな?私うつるかしら・・・?遠くから来られた方もツアー客も多くの方が舞楽を見ていました。
春季祖霊社祭?
氏子の祖霊を祀るところなので
一般の方は行事に参加できないそうです。
清盛まつり パート2
(^^)/ 今年の清盛まつりの行列です。
鹿ピーさんのコメントにお応えして みんな紹介できないけれど行列の一部をご紹介します。
今年は今までで最高!300人の方が行列に
参加されたそうです。
(゜.゜)?鹿ピーさんの?
行列に参加されたみなさん お疲れさまでした。
例年にない清盛まつりのにぎわいだったように思いました。
今年は豪華!第8回 春を呼ぶ宮島清盛まつり
3月18日「第8回 春を呼ぶ宮島清盛祭り」が開催されました。
(^O^)/ 今年は豪華!オープニングセレモニーがありました。
大勢の人でして、みんなのお目当ては。。。。
この人「松山ケンイチ」さんです
あついトークが~聞いたのですが?
写真を撮るのがせいいっぱいの私でした。
(゜.゜)覚えているのは「出発!」の掛け声。
清盛役の松山ケンイチさんの合図で
行列が出発しました。
今年の清盛は?廿日市市市長さんだそうです。
一行は厳島神社に向かいました。厳島神社参拝のあとは記念写真です。
行列に参加している僧侶と神職さんは本物なのだとか。山伏さんもね。
最後に行列に参加した神職が清盛神社で御祓い祝詞をあげておられました。
清盛神社では琵琶の奉納があり篠笛と琵琶の音が響いていました。
御神酒をいただき解散!行列に参加した方はバスに乗って帰りました。
お姫様気分!きもので歩く宮島の雛めぐり
もう3月になりました。春ですよね「宮島雛めぐり」の季節です。
(^^)/ 宮島雛めぐりは、3月25日~4月3日
※ピンクの「のぼり旗」が立っているお店やお宅でお雛さまが展示されています。
3月最初(上)の巳の日に、中国では身を清めて神様にお供えをして、神と共に共同飲食をすることにより、自身の安泰をねがったそうです。雛まつりは、公家や武家の間から民間に広まり、奇数と重なりを尊ぶ考えにより3月3日に固定されたそうです。
*宮島では旧暦でお祝いします。 形代(人形はもともと人々が災厄を祓うために作られた)により災厄を祓おうとする風習が3月上巳の行事や幼女の人形遊びと結びついて「雛まつり」ができたのだとか。
3月25日、26日、31日、4月1日、2日 午前9時から午後5時まで
あいプラザの2階栄養指導室(廿日市市新宮)にて着付けをしてもらい
宮島を着物で歩く。。。。宮島の旧家の雛めぐりを楽しんでみませんか。
参加費¥1000 (着物・履物一式持参の場合)
有料・要予約で着物の用意も頼めます。荷物預けOK.
電話 0829-56-5058(^O^)/ みやじま小町ならいつでも着物借りれますよ。
今年は大河ドラマ平清盛のイベント展示でメイン会場の民俗資料館のお雛様が・・・?大聖院も人形展があるから?でもね、そのおかげで例年は300円でカードを買って見せていただくのに今年は雛めぐり:無料になっているようです。期間中はピンクの旗を目印に「お雛様見せてください」って言って各家に飾られているお雛様をみせてもらうといいですよ。宮島雛めぐりは町屋どおりや民家などに展示されているお雛様がいっぱい。呉服店、ギャラリー、もみじ饅頭のお店、お米屋さん、旅館などがおすすめです。いろんなお雛様があってなかなか楽しいですよ。宮島の方と楽しいおしゃべりしてみてね。
(^O^)/ 去年の雛めぐり参考にしてください。
時にはお箏の演奏を聞かせていただいたり、お茶をいただいたり、
めったに上がることのない宮島の旧家を見せていただける。
すてきなお庭のお家とか・・・着物で歩くとお嬢様気分も楽しめそう。
宮島ならではの素敵なお雛様に出会えるといいですね。
雛人形は災厄を引き受けて見守ってくれる「守り神」
去年は雛人形を飾っている施設の閉館は16時頃でした。
地御前牡蠣のチャリティーバザールへGO
2012年2月19日 地御前の牡蠣まつりは朝9時から開始!
すっごく並ぶ、牡蠣が安い!情報を入手して行ってみました。
朝8時40分頃に会場へ到着。行列に並んだら?配送受付の行列で?
前の方に聞いて・・・並びなおしました。(゜.゜)?最後尾は?すごく遠い。
朝8時55分頃に並んだのですが?500M位の行列ができていました。
以前、販売開始時間より早く販売をして苦情が出たそうです。
牡蠣の販売は朝9時から・・・・・どんどん行列は長くなって行きます。
殻付きは600袋、むき身は4000袋準備されているそうです。
それでも購入できない人へは、 予約販売の整理券を渡すそうです。
朝9時になり販売が始まると、私の傍を買い物袋を提げた人が通ります。
早い人は朝6時から並んでいる。私が牡蠣を買ったのは朝9時35分頃でした。
(゜.゜)?殻付きは・・・なくなるところでした。
送る方は伝票を書いて漁協へ持っていきます。また?ならぶようです。
お店を見て回り、売り切れそうなものをさっと買いました。茎わかめ¥200
¥500のかき飯は?あと3個しかない。(有)ハングマーサンの販売もありました。
さて、無料で配られる焼き牡蠣の列を探しました。テントが並ぶ一番端です。
どこもすごい行列で・・・焼き牡蠣の行列には、25分位並びました。
焼き牡蠣は無料で配られていました。食べ終わった10時30分頃に朝私が買った牡蠣は完売していてお金と引き換えに予約整理券を配りはじめました。
牡蠣むき身(1キロ)1500円 殻付き(15個)1000円
そして、漁協婦人部の販売する牡蠣飯¥300 牡蠣フライ¥300買いました。
11時には牡蠣飯1000食が完売しました。すごい牡蠣祭りでした。
地御前牡蠣は粒が大きくてジューシーでとってもおいしかったです。
通常はむき身1キロで¥3000位します。お祭りでは送料込¥3000でした。
値段も安いけど味もおいしい。特にかき飯は牡蠣のいい香り・出汁がしみ込んでいる絶品!漁協の方が§^。^§「私が作るのに主人はここの方がおいしいっていうんですよ。去年食べ比べた方が、ここのがいちばんおいしいと言っていました」と教えてくれました。
広島かきの中でも、ひと際粒が大きく高品質の「地御前かき」の販売・試食・物産展示販売コーナーは、また行きたい、(^_-)-☆また食べたい牡蠣でした。
地御前漁業協同組合 0829-36-1214
宮島牡蠣祭り2日目 ステージを楽しもう
宮島牡蠣祭り2日目は、私の好きな宮島太鼓と琴庄神楽団の神楽がある。
早目に場所を確保して、腰をすえてじっくり楽しみました。
(^O^)/ 宮島太鼓ジュニアです。小学生から高校生のみなさんです。
そして、宮島太鼓です。おしゃもじを使ったたのしい演奏あり、
大きな太鼓の上に乗り・・・紙吹雪をまく演出あり、すごい熱演でした。
続いて佐伯景弘のPR隊のステージと歌がありました。
佐伯景弘が厳島神社の神主だった時に平清盛が安芸守(あきのかみ)となり、
現在の厳島神社の建築を行ったらしいです。 (知りませんでした )
この度「佐伯景弘」が佐伯区のキャラクターになりPRされていました。
そして・・・今日は予想外に人が多く集まっていたようでどんどん売り切れる。
午前中の琴庄神楽団の神楽は土蜘蛛でした。応援団がすごい。
後ろの方のおじさんの応援が大きな声で・・・たまんなくおかしかったです。
牡蠣うどん¥200(昨日は牡蠣1個だったらしい)牡蠣フライ¥200食べました。
(*^_^*) 最後は私が大好きな琴庄神楽団の塵倫です。
登場人物がそれぞれに舞いを見せ、最後には入り乱れて戦うシーンが見どころ
塵倫(鬼)の親分が退治されて・・・復活してもらおうとみんなで手拍子したり、
後ろのほうから(^◇^)ファイトー なんて声が聞こえて楽しかった。神楽最高ー!
善者(神)が勝ち、悪者(鬼)が退治されるという神楽でした。
大満足の宮島牡蠣祭りでした。
宮島牡蠣祭りの2日目はさらに大盛況
宮島牡蠣祭り 2日目です。桟橋を下りてビックリ!長蛇の列でした。
日本三景PR 松島・天の橋立・宮島です。観光資料を配布していて、
中には、お尻におみくじの入ったダルマさんが入っていました。
まずは、牡蠣カレー¥200 の行列が短かったので取りあえず食べました。
そして今日はステージを楽しむために早めにスタンプラリーをまわりました。
大願寺の境内では今日も猿まわしがあり多くの人が集まっていました。
(^O^)/ スタンプラリーの景品です。3回もまわってきました。
宮島牡蠣祭りを楽しもう
(^O^)/ 2012年2月11日 お昼ごろの宮島イベント会場です。
受付でスタンプラリーの用紙をもらい、行ってきました。
大願寺では猿まわしがあり、多くの観客を集めていました。
水族館では、牡蠣うち体験があり、かわうそさんはお昼寝中でした。
みやじマリンで大人気のアシカショー、すっごい人でした。
スタンプラリーの用紙を手にスタンプを集めて回りました。
大聖院には1月28日 開眼法要された閻魔大王像がありました。
景品は
ホルモン焼きうどんだれ1個でした。
行列には、1時間位並ぶようです空いているのは・・・?
牡蠣雑炊¥200 かきうどん¥200 並んで食べたい?牡蠣土手鍋¥100
かき入りお好み焼きハーフ(野菜のみ)¥200 シチュー、グラタン¥200
(^O^)/ 神楽 八岐大蛇です。8頭登場しました。楽しい神楽でした。
牡蠣祭りの宮島に今日訪れた人は2万人位だそうです。