3月の後半は寒かったですね~~。窓から見える極楽寺山が、雪で何度も真っ白になり、私も真っ白…。でも、ツバメも来たし、今年お初のモンシロチョウやシジミチョウ、キチョウも見ました。春はちゃ~んとやってきていますね。
では、”春見つけ#2”です。
ワスレナグサ。春の日差しを感じて、小さな空色の花を沢山つけていました。
咲いていても、見落として名前を忘れそうな花だから、「ワスレナグサ」って言うのかな?
春の定番、ツクシ。今年も見つけましたよ❤
この間は、一つも見つけられなかったのに、すでに胞子を飛ばした後でした。
愛でるより、私には春の食材?
春のエンドウ2種。立派で派手目のカラスノエンドウは、よく鞘を鳴らして遊んだりしましたね。因みに食べれるそうです。一方スズメノエンドウは、1センチないくらいの鞘に必ず2個の豆が入ってとってもかわいいです。
スズメノテッポウ。先の花茎をすーと抜いて葉を倒して吹くと、ピーっといい音がします。でも、田圃いっぱいにこれが咲くと、花粉症が怖い人もいるかもしれませんね。
道端にスミレの花を見つけると、春って感じがします。ベニシジミやヤマトシジミなど、小さなチョウがお気に入り。
でも、大きくて立派なツマグロヒョウモンの食草なんですよ。(スミレについている、赤と黒のこのチョウの幼虫は、刺さないから触っても大丈夫。)
キツネノボタン。光沢のある黄色い花がカワイイです。寒いのか、まだ茎が短いです。花より、コンペイトウのような種のほうがよく知っているかも。
まだ少し寒そうな野イチゴの花。。
そして、やっぱりこれがないと日本の春じゃないですよね。
桜、咲いてる!!でも、やっと咲き始め。
こちらは某公園のしだれ桜です。
ソメイヨシノはまだ2分咲きくらいなのに、一本だけ満開でした。
あんなに寒かったのに、やっぱり暖かい春が来る。
春=新しい出発は、いつもと同じだけど、今年の春はいつもと違う…本当に心にグッと重い感じがします。
ちゃんと見て考えて、しっかり生きなくっちゃと、桜の花を見ながら思いました。
(”ここからのMiyazima View”はお休みします)