もみじライター別記事 ぽこぺん

ぽこぺん の紹介

宮島が大好きなので、多くの記事をブログで紹介しています。 特にお祭りが大好きで好奇心旺盛で宮島情報をGETしたなら宮島に行きたくて参加したくてしょうがないのですが、両親が他界し実家の山口県に戻り 宮島にすぐに行けなくなりました。 ブログを見られた方が、宮島の楽しい思い出作りの参考にして頂ければ幸いです。

マリンで初恋気分

生きものたちにいやされる「はつこい庵」が8月1日(日)宮島水族館にオープンしたんですよ。
(*´ω`*)?はつこい庵どんな場所なんでしょうか ワクワクドキドキです。

宮島水族館『みやじマリン』の新しい施設 はつこい庵へは、アザラシさんのいるヒレ足プールへ行く扉を開けると通路があり アザラシさんに手を振ってあいさつしながら進むとはつこい庵の入り口がありました。


入り口の扉を開くと ( ღ’ᴗ’ღ )ワーッ綺麗 (o^―^o)ニコ 誰もが言いたくなるような空間です。
生きものたちとふれあい、もっと生きものが好きになる。(*˙˘˙*)❥❥ずっといたい場所

“いやし”をもたらす「美の鑑賞空間」鯉が登るかな~見てるだけで時間が過ぎる
イト オットセイのイト ♡۹(′ᵕ‵ ✩) オタリアのミナミによるけん玉パフォーマンス

荒胡子神社祭り

荒胡子神社例祭は11月20日に 荒胡子神社で午前11時から行われました。商店街のお店には しめ縄が張られ
少し早めに荒胡子神社に行くと 机が用意されていてあらかじめ作成された御朱印の販売がありました。


(・・? 11月20日に宮島を訪問して呼び込み太鼓の音に導かれるように荒胡子神社へ行った私は
神社にお参りして神職様のお祓いを受けたんです。これもご縁でしょうか神様のご厚意だから。

『鯛の絵』が気になって( ^ω^)・・・一枚千円のお守りね(⚆.̮⚆)!! 考えて買うのやめたのに
?引き返して神社に戻り『鯛の絵』買いました。買ったら❔何か嬉しくて( ૦هᐤ )! 
それからご縁を頂きまして毎年通って『鯛の絵}を購入するようになったんです。
去年はコロナでᔪ(°ᐤ°) 宮島に行けなかった。とっても残念で仕方なかった。

受付には 宮島へ通ううちに知り合った方が手伝いをされていました。時間になると厳島神社から
神職様が来られて神事をされ 笛を吹かれます (..◜ᴗ◝..)神様の喜びを告げるかのような笛の音は
温かく澄み切った音で宮島全体を包み込むように(^^♪ 島中に響き渡ります。
 お参りされた方は お神酒を頂いていました。

宮島口旅客ターミナル

久し振りの宮島(o^―^o)ニコ JR宮島口駅を出てすぐのセブンイレブンへ行き 
上野屋さんの穴子飯をチェック!あった(⌒∇⌒)
宮島は人が多いとお店がいっぱいでなかなか食にありつけないから迷わず買った。
 いつものように歩いて宮島フェリー乗り場に到着したら( ゚Д゚)? 何か新しくなっている。
宮島口旅客ターミナル YouTube


探検は帰りにすることにしてフェリーに乗船しました。

(・・?桟橋の通路も新しくなって綺麗で広い 何かすごく嬉しい気分
行きかう船も 新しいフェリーが走っている? 乗ったかな?
暫く来ないうちに宮島変わったのかな~なんて考えてしまった。

新しい旅客ターミナルは どんなお店が入っているんだろう?楽しみ(o^―^o)ニコ
早く戻って探検しなくちゃって思いました。まだ工事しているところもあるようです。

三鬼大権現秋季大祭

11月は紅葉が色づき紅葉も綺麗だし七五三や花嫁さんにも運が良ければ会える宮島(⌒∇⌒)
 火渡りは11月3日大願寺は令和3年中止ですが11月15日大聖院は行われます。

三鬼大権現秋季大祭(o^―^o)ニコニコ 令和3年11月15日
11時 大聖院摩尼殿にて 大般若転読法要
13時 本坊境内     大柴燈護摩共火渡り神事
  三鬼大権現をご本尊として 弘法大師修法の弥山本堂前のきえずの霊火より点火し祈願が行われます。
コロナの為昼食のお接待はありません 火渡りは一般の方も参加可能でお神酒をいただけます。
 護摩木500円 特別祈祷(お札授与)2000円

混雑するので早めに行って護摩木を書かれた方がいいですよ。
ちょうど紅葉が色づく頃で紅葉谷公園とか散策するといいみたい。
(^^)/紅葉谷公園で紅葉のライトアップも行われます。期間:10月30日(土)~11月23日(火・祝)
お土産にはもみじ饅頭がオススメだけど 紅葉の時期は焼けるそばから売れていく(^.^)/~~~
紅葉狩りもいいけど 美味しくて種類豊富な紅葉饅頭狩りもオススメヨ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

抜苦与楽の場

8月2日、「廿日市市宮島町伝統的建造物群保存地区」が
重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
記念して、大聖院の境内を秋のライトアップするそうです。
「祈り」と「癒し」の場であることを大切に、夜間の護摩法要も実施されます。
お参りすると。。。抜苦与楽(苦しみを覗いて安楽となれる)の場です。
 詳しい内容や申し込み等 ●特設サイト
https://daisho-in.tokyocameraclub.com/akamomiji2021/
開催日時
第1期:2021年11月3日(水)~10日(水)
第2期:2021年11月17日(水)~23日(火)
有料で 撮影優先コースのほうが、一般参拝コースよりも滞在時間が長いです。


紅葉のきれいな時期は もみじまつりが行われ日中はステンドグラスのように
太陽の光に照らされて紅葉が とてもきれいなところです。
 有料ですが精進料理をいただくことも出来ますし 写経や坐禅体験もできます。
心と体のリフレッシュに最高!(^^)! オススメします。

はつこい庵

宮島水族館に行った時に工事していた場所があったんです。ライブプールの隣です。
(‘ω’)?  何ができるんだろう? はつこい庵ができたようです。 

金魚line 金魚line 金魚line
はつこい庵

(*´ω`*)?はつこい庵どんな場所なんでしょうか
癒される 和風美の鑑賞空間ということですが

入り口の 灯篭門(綺麗な灯)をくぐり まっすぐ行くと
水紋鏡  水槽に沢山の金魚が泳いでいる
山紫水明 水草が揺れ懐かしの川に魚が泳いでる
四季池畔 本物の生きた錦鯉が泳ぐ屏風   
百花繚乱 錦の大きな金魚が泳いでる
登竜門  鯉が滝を登るような展示   オットセイが展示されている
イルカライン イルカライン イルカライン
(-”-)ライブプールで芸をするのはアシカで新たな展示はオットセイ
 (・・?どうちがうんでしょうか?似てますよね~

アシカ・オットセイは「アシカ科」の動物です 全体的につるっとしていて
「アシカ・オットセイ」は耳たぶがあって、前足がヒレ状に長く、
後ろ足は前方に曲げられます。

「オットセイ」の方が「アシカ」に比べて、体毛が多い。
オットセイはふさふさとした毛で覆われており、毛の中で保温をしている。
オットセイはアシカに比べて小ぶりなのだそうです。
耳介がアシカよりも目立つ(ちょっと犬っぽい)  後ヒレがアシカに比べきれいにそろっている

(-”-)あなたの その目で確かめてみて下さい

宮島ろーそく祭

燈明を仏に献ずることの功徳は( ^ω^)・・・世を照らし、闇を除き、智恵、福徳、涅槃を得る
テロや地震 土砂災害 コロナ・・・多くの命が失われ 不自由な生活を~(>_<)
有縁無縁一切諸霊位の供養と被災地復興 コロナ終息 世界平和など願い祈念して心に灯りをともす満灯会
罪障を懺悔して四恩(三宝、国家、父母、衆生)に報する法要が今年も宮島大聖院で 行われる予定です。

特別夜景拝観;令和3年9月8日・9日 午後6時から9時 拝観料1000円(奉納者の拝観は無料)
境内を写真撮影されたい方用 三脚持ち込み可能
奉納コンサート等予定
10日 午後6時半~ 夕ベのコンサート
11日 午後6時  中曲理趣三味法要 書の奉納 シャボン玉パフォーマンス 二胡演奏
12日 午後6時半~ Sora 伽那琴 篠笛コンサート 伽那琴 篠笛

万燈会
(*´ω`*)奉納は 一心燈(箱型)五色提灯(和紙) 金剛燈(ガラス)3種類あります。
詳しくは大聖院の受付にお問い合わせください。

十一面観音様

元厳島社本地堂に祀られ,明治初年の神仏分離により大聖院に移された十一面観音菩薩.
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/bunkazai/bunkazai-data-202030910.html
(厳島明神御本地仏)は 大聖院観音堂の本尊として,内陣須弥壇上の厨子内に安置されています。


八月十日はご縁日 人生行路で度胸と雄大な気性を与えて下さる救世主 
十一面観音菩薩様は 苦しむ人を見つけるため11の顔があり、全方向を見守っておられます。
顔は人々をなだめ、怒り、励ますといわれています。観音様の功徳で、
 幸せな日々がおくれるように弥山の霊地でお祈りして見るのもいいものですよ。

大聖院で、8月10日「四万八千日功徳日観音大祭」が行われます。コロナデ変更?要確認。
十一面観音菩薩のご利益は十種勝利と四種果報。 10種類の現世利益(病気から守る、不慮の事故から守られ螺宇、財産や食事の心配がないなど)と4種類の後世利益(臨終には如来に会える、地獄に生まれ変わらない、早死にしない、極楽浄土に生まれ変わる)広いご利益といわれています

当日は午前9時~14時頃にいろんな行事が行われます。
護摩祈祷、経木廻向(先祖供養)、大般若経転読法要、など
ヴァイオリン法話神遊山遍照院の大原英揮住職様のバイオリン奉納演奏 11時から正午にあるみたい。
 !(^^)!行ってみようかな~
お経って 難しい!だけどBGMや般若心経の音楽だと
お経も身近に感じられて生活と一体になって自然で いいと思いませんか

御座船は中止

嚴島神社最大の神事「管絃祭」は令和3年7月26日(月)夕刻から執り行われる予定です。
嚴島神社の御祭神が“御座船”に乗り、管絃の音を奏でながら海上を渡御される様は平安絵巻です。
御座船の渡御をお供する遊覧船「あなたも平安気分 Aコース/Bコース」募集案内が観光協会のHPでありましたので 今年は御座船出港するんだって思いました。

Aコース:宮島桟橋出航 → 大鳥居沖合(御座船の出御) →御座船のお供をしながら、廿日市市阿品地区沖合まで→長浜神社沖合→宮島桟橋帰港
Bコース:宮島桟橋出航 → 地御前神社沖合 → 御座船のお供をして長浜神社へ → 長浜神社祭典終了後、宮島桟橋帰港

確か去年は 厳島神社の本殿で神事が行われて御座船は出港されませんでした。
今年は❓気にしながら観光協会のHPをチェックしていたら (◔_◔)アレ? 
宮島の伝統的なお祭りは今年も中止!広島に住んでいた頃 宮島に通い
貴方も平安気分 A Bコースに参加したり地御前に行ったりちょうちん行列に参加して
厳島神社で管弦戦をお迎えしたり・・・管弦祭に通っておいてよかった。

弁天様の?中止

大願寺には、秘仏の厳島弁財天がいらっしゃいます。元々厳島神社にいらっしゃいましたが 
神仏分離により現在は大願寺でお祀りされているのです。毎年、6月17日のみご開帳され、
拝見できるようになり お祝い(⌒∇⌒)W いろんなイベントが開催されるはずでした。

亀居山放光院 大願寺 https://www.miyajima.or.jp/event/event_benzaiten.html
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
     本年(令和3年)は厳島弁財天大祭中止。

大願寺には五重塔や多宝塔などにおられた仏像がお祀りされていて、
千畳閣・五重塔がある塔の岡一帯の海に突き出たところは、
空から観ると亀の姿に似ているそうです。
観光協会https://www.miyajima.or.jp/sightseeing/ss_daiganji.html 
廿日市市 https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/site/kanko/52830.html 

\\((♡▽♡))//ドキッ 以前の大願寺 厳島弁天祭の時はお接待があり
ご詠歌 お経 平家琵琶などの奉納があり ご住職のお話のあと
ご開帳された弁天様にお会いすることができました。


(◔_◔)アレ?大願寺の九本松は、明治時代に伊藤 博文 候 が植えたとも言われる境内の松。
根本から広がるその姿は 空に向かう龍のようで好きだったのに松くい虫がついたそうです。

(♥´・ω・`)大丈夫?観光協会のHP見ていたら どこもお休みのようですね

宮島見てみて!

ジャンル別記事一覧

新着記事

最近のコメント

月別記事一覧

  1. めざせ宮島博士!宮島検定