ジャンル別記事一覧 食べる

広島の牡蛎祭り 牡蠣祭りにGO

牡蛎いかだ
「海のかおりの精」「海のミルク」などと呼ばれるカキ。
古くから広島湾には、岩や石に付着している天然のカキが多く生育していました。
広島で「かき」の養殖が始まったのは、室町時代の終わり頃、
天文年間(1532~55)で約450年の歴史があるとも言われています。

宮島牡蛎まつり日時 平成24年2月11日(土)・12日(日) 10:00~15:00頃まで
「かきのせいろ蒸し」・「かきシチュー」をはじめ、おなじみの「かきの土手鍋」・「かき雑炊」・「かきフライ」・「かき入りお好み焼き」・「かき卵汁」など宮島かきをふんだんに使った、かき料理が格安で味わえます

(^^)/ 去年の牡蠣祭り こちら1≫ こちら2≫ こちら3≫
参考までに「かき直売コーナー」の価格をご案内します。
かきむき身(加熱用:500g) ¥1000 殻付き牡蠣 (12個) ¥1000
以下は容器入り(保冷剤・料理手帳在中です)
生かき(1kg) ¥2300 (2kg)¥4300 生かき(700g)+殻付き10個 ¥2900
生かき(1kg)+殻付き20個 ¥4300  殻付きかき(20個)¥2300

宮島の牡蠣祭り かき供養法要・祝い唄と鏡開きがあるのは、11日でした。
かき料理 格安販売コーナー100円~200円で少しずつ食べれます。
かきの直売と発送コーナーでは宮島かき祭り特別価格にてかきの販売があります。
特産品直売コーナーも楽しみですよね。
漬け物・農産物・かき製品・たこ天・かき醤油・わさび製品 他
アトラクション 吉和神楽団・琴庄神楽団・宮島太鼓 等
11日の神楽は・・・吉和神楽団
12日の神楽は・・・琴庄神楽団、楽しい宮島太鼓が予定されています。

(^^)/ 広島の牡蛎祭りをご紹介しましょう。
大野牡蛎フェスティバル 2012年2月5日 場所(会場)は、宮浜温泉のイベント広場です。旬のとれたてプリプリの牡蠣を心行くまで堪能できる。大野牡蛎フェスティバルでは、地域産品コーナー、ステージ広場でのイベント、子供向けのちびっ子広場などが楽しめます。

地御前かきチャリティバザール 2012年2月19日 地御前牡蠣・かき料理の販売。

広島市水産まつり 2012年2月26日(日曜日)
焼カキ・カキ鉄板焼きといった広島ならではのグルメに加え、活魚・ナマコ・ワカメなどの海産物を手頃な価格で販売。黒鯛味噌汁や刺身、大河鍋(のり汁)が味わえる無料試食コーナーも見逃せない。そのほか、カキ打ち体験、のりすき体験が楽しめるんですよ。

ミヤジマリンの牡蛎
江戸時代から養殖されている広島カキは、全国出荷量の約7割を占めています。
今から旬!広島から全国に出荷される広島牡蠣は、冬の風物詩です。
広島湾一帯の沿岸部や島々で多く養殖され、宮島の牡蠣養殖も有名です。

大元神社のお弓神事★百手祭に行きました

2012年1月20日 はじめて大元神社の百手祭に行きました。
大元神社に到着したのは11時25分頃でした。これから御弓神事がはじまるところ。
もう・・・好奇心でうろうろしておりました。テーブルに「餝飯」(ほうはん)と御神酒、
「餝飯」(ほうはん)の作り方を描いた説明書が展示してありました。
的の裏に字が書いてありました
御弓初めの神事
百手祭の御弓初神事が・・・いよいよはじまります。(゜.゜)? 的に字が書いてない。
鬼という字(上の点がない字です)は、的の裏に書いてありました。
 もともとは正月7日に千畳閣で行われていたそうですが、神仏分離により
地主の神と崇められていた大元神社で1月20日に行われるようになったそうです。
 神官さんが甲、乙、ム(ナシ)の字が組み合わさった的に向かって矢を射る儀式。
(何事も争ってはいけないという意味です)儀式のあとに雅楽がありました。
雅楽
宮司以下神官全員が参加されていたようです。
お祓いを受けます
ほう飯御神酒を受けます
お祓いを受け、
御神酒をいただきました。
参拝客は200人くらいでした。
このあと・・・くじ引きです。
破魔矢¥500を買うとくじ引きで番号札をもらえます。番号が当ると?
御弓神事で放った矢が当る、3組(6名)にお食事券(ほう飯)が当る。
(゜.゜)?神社に上がってほう飯を神官さんと一緒にいただくことができます。

私にチャンスが巡ってきて・・・お食事券をGETしてしまいました。
”ほう飯”を大元神社でいただきました。湯のみにお神酒をいただき、
ご飯に、青のり・大豆・たくあんをのせ、出汁をかけてもらいます。
お代わり自由、お持ちかえりは?お腹の中へどうぞ!ということでした。
★百手祭は、弓を射る儀式、矢をつがえて射る武士ゆえに山野で行われた戦争に
関わった祭儀なんです。簡単に調達できる品物で栄養バランスがよく・・・・
軽くて携帯に便利なものなのだとか、健康にもよさそう!おいしくいただきました。
”なます”にナマコが入っておりました。あら嬉しい!今年はいい年になりますよ。

宮島で牡蠣を食べよう 元祖宮島B級グルメ?

焼かきのはやし
焼かきのはやし

牡蠣にこだわり続けて60年。
宮島の牡蠣専門店です。
全国ブランドの「地御前かき」は、粒が大きく おいしい
焼き牡蠣、生牡蠣、カキフライなどメニューも豊富です。
http://www.yakigaki-no-hayashi.co.jp/

宮島唯一のかき料理専門店
『牡蠣屋』
広島名物「かき」の中でも最高クラスの品質を誇る「地御前産かき」をシンプルな料理で 提供しています。
「焼き がき」「生がき」「かきめし」
「かきフライ」など
http://www.kaki-ya.jp/
フィッシュライン
牡蛎くん
宮島のB級グルメ
宮島の牡蛎くん 

TBSのはなまるマーケットや
広テレのテレビ派で
紹介されたお店
焼牡蛎もバターやガーリックなどのトッピングが出来る。
 自家製ホワイトソースの
牡蛎グラタン 2個¥500

牡蛎焼うどん(牡蛎醤油味)
 ¥500 
http://miyajima-kakikun.sub.jp/

宮島でお寿司といえば・・・山一別館

お食事処山一別館宮島でお寿司といえば・・・山一別館

(゜.゜)子供神楽を見に行った時に知り合ったおじいちゃんに教わりました。
宮島の千畳閣で3月に行われる子供神楽を毎年楽しみに見に来るというお爺ちゃんは、若かりし頃に老舗旅館をまわりワサビの営業をされていたそうです。そんなお爺ちゃんが宮島に来ると年金を使って楽しみに通っているお店が何軒かあるそうでして、

(^0_0^) 「お寿司はここ 山一別館」
教わりました。

宮島桟橋に到着して・・・目の前にトンネルがあり、いつもちょんまげの人力車が駐輪しているところです。

きっと誰もが目にしたことのあるお店 宮島の小さな割烹旅館・
お食事処山一別館です。

グルメな宿、山一別館で1番のオススメはあなご寿司
瀬戸内の小魚を煮付け、焼き物等、細かいオーダーにも応じてくれるから、結婚式で利用される方も多く、みなさんちょんまげの人力車を利用して厳島神社に行かれています。『山一別館』 は、宮島で一番小さな旅館なのですが、とても心地良い旅館と評判のお店です。女将さんも支配人も よても良くして頂き・・・『山一別館』を愛する人は多いと聞いています。
花嫁
旅館は、二名以上で泊まるというのが普通で、一人で行くとなかなか泊まるところを探すのが難しいと言う方も多いと聞きます。特に、観光地ではビジネスホテルのようなものもない、折角宮島に行ったのだから、おいしいものを食べて、雰囲気を味わいたい。(^_-)-☆

わがままな人達にお勧めなのが、お食事処山一別館です。

宮島桟橋を降りて、すぐのところに位置する御宿で、お部屋は四部屋しかない小さな旅館です。女将はとても気遣いしてくれる人で、スタッフの方も良い人たちばかりと評判です。宮島ならではの穴子、牡蠣、あさりなどなどおいしい料理を食べさせてくれるのも嬉しいですよね。どの料理もおいしいのですが、中でも穴子寿司は山一別館オリジナルで超お勧めの一品です。

一人でも泊まれる、少しのわがままなら聞いてくれる、サービスの行き届いた御宿です。女将が英語を話すことから、外国人のお客さんが多いと聞いています。

日帰り観光もいいですが、是非宮島に一泊でもいいからしてみませんか。
ライトアップされた厳島神社と大鳥居、そして・・・懐かしい雰囲気を感じる町屋通り、
波の音が耳に残る御笠浜、夜の宮島も、清らかな空気に包まれた早朝の宮島も
きっとあなたの心に素敵な楽しいひと時をプレゼントしてくれると思いますよ。

宮島SAのおすすめは、宮島仔鹿ロール

宮島SA限定
宮島SA上りのおすすめは?
宮島仔鹿ロール/1260円
はつかいちごソフト/400円

とくに・・・宮島上りサービスエリアで
「仔鹿ロール」は限定品なんです。
仔鹿ロールは冷凍してあり、
帰りも保冷剤なしで大丈夫。
家に帰る頃にちょうど食べごろに
なっていました。

山陽自動車道上り線の宮島サービスエリアでしか販売されていないロールケーキなんです。
宮島 仔鹿ロール/1本。1260円.

宮島を歩いていても?
見たことないんです。きっと地元宮島の人も知らないと思います。

宮島のアイドル・鹿をモチーフにして、もみじ饅頭発祥の地宮島だけに・・・
生クリームにあずき(鹿のフン?)を混ぜてある。
生地は鹿色のドット柄に鳥居の焼き印付きの和風ロールケーキです。

(^-^)リビング新聞で 20名にプレゼントになっていました。
当たるかもよ?応募してみて
http://www.lico.co.jp/hiroshima/content/view/4007/43/

販売しているのは (有)ハングマーサン
http://ameblo.jp/bonjour8272/entry-10782301547.html
電話0829(32)0480 広島県廿日市市串戸2-5-5

<御参考>ハングマーサンの米粉ロールケーキは楽天市場で販売しています。
http://item.rakuten.co.jp/okodepa/3-08-0-000005/

宮島を最近歩いていて見かけるのは?『清盛ロール』です。おいしいのかな?
気になって見ているんですけど?まだ食べていません。
清盛ロール

宮島を着物で歩こう 成人式にもおすすめ

みやじま小町
みやじま小町
宮島を着物で歩きたい方におすすめ
成人式や卒業式に利用するといいみたい。着物、浴衣、はかまもあります。

流行の洗える着物も扱っています。
だからお安く!な、なんと・・・着物は、
4200円~
(着付・着物・草履・足袋・バック含)

着物姿をカメラマンさんに
撮ってもらいませんか?
宮島をお散歩しながらの
約2時間の撮影のご案内もある!!

レンタルきもの みやじま小町
レンタル受付 10:00 ~ 17:00
(火曜日定休日)

当日返却はお客様の御都合に合わすことができます。
詳しくはスタッフまでお尋ねください
※6月~9月は20:00まで営業しています
〒739-0411 広島県廿日市市宮島口1丁目3-17
TEL 0829-56-5058
e-mail: miyajima-komachi@cure.ocn.ne.jp

せっかく宮島に来たんだもの、着物で歩きたい。
大聖院の帰りに御抹茶を優雅にいただきたい・・・なんて方も多いみたい。
御茶処 沖みつ

御茶処 沖みつ 
土壁の残る 
素朴で 落ち着けるお店です。

宮島に暮らす地元の方と
何気ない会話を楽しむもよし。

優雅にお茶を楽しむも良し。
http://okimitsu.sakura.ne.jp/

(^^)/  メニュー  ギャラリー 

宮島で心に残る思い出を 
楽しいひと時をお過ごしください。
鹿です

気軽にどうぞ・・・宮島珈琲

宮島コーヒー
昨年の秋頃オープンした 表通り商店街の真ん中あたりにあるお店です。
セルフスタイルなので低価格がうれしいですよね。

コーヒー豆も厳選してるみたい、本格的なマシーンがありました。
一人でも気軽に入れるオープンなお店、香りも豊かなコーヒーでした。
ドリンクのテイクアウトができます。外でゆくっりコーヒタイムなんていいかも?

スイーツも手作り、お店の前を通ると・・・時々誘惑のいいにおいがしていました。
いちじくとショコラのショートケーキがおいしかったです。
当時の値段は・・・サンキューかな?400円しなかった。
きっとイイチョコレート使っていると思いました。こだわりのドリップコーヒー ¥390。
(サンキュー価格って覚えてきました)ケーキセットは¥750でした。

ブラマンジェっていう白いプリンに綺麗なソースのせスイーツは ¥290。
(宮島だけに”フクオー価格?”福の来る値段なんだなーって思いました)
たしかここも 100年位の歴史あるお家だったような気がします。
通るたんびに何気なく見ていると・・・新商品ができている風でした。

島のパン屋 おひさまパン工房

おひさまパン工房

おひさまパン工房は、地元の人たちしか通らない道に面したところにあります。

おひさまパン工房で使う石窯の燃料は・・・・・・
宮島特産のしゃもじを作るときに生まれる端材です。さらに端材を燃やすと
熱々の炭ができるので、それをかまどに移してお湯を沸かしているそうです。
ベーグルを湯がいたり、蒸しパンをつくったりしているそうです。

かまどに残った灰は自由に持ち帰ってもらい、畑や火鉢の灰、
あるいは宮島彫りの仕上げなどに使っていただいているのだとか。

おひさまパン工房のパンづくりは、瀬戸内の食材をできるだけ使っている。
上蒲刈島の藻塩や、広島レモン、チチヤスのヨーグルトを使っています。
ちょっとお値段はヤマザキのパンよりお高いけれど、おいしいよ。

何気なく民家の間をお散歩がてら 探検気分で歩いていて見つけたお店。
勇気を出して入ってみたら・・・すっごく親切で感じのいいお店でした。
ブルーベリーとクリームチーズの入ったパンを買いました。
ぽこぺん
お腹が空いていて食べ歩きしていたら(^_-)-☆
道行く若者に「わーっ!おいしそう」って言われました。

そうです。その通り。大正解!とってもおいしいパンでした。

宮島で とっても素敵なコーヒータイム

大鳥居
宮島を訪れた時、気がついた方も多いと思います。
五重塔の傍、塔の丘近くのトンネルをくぐるととってもいい香りがします。
毎日オーナーが焙煎する香りが朝から漂う場所なんです。老舗旅館にも
コーヒー豆を卸している。いつも山歩きされてる弥山に通うおじちゃんが、
(^0_0^)「一度行ってみたいけど高いんだろうな・・・」って話していた。
 コーヒーはいかがですか
sarasvati
大正時代からある倉庫を改装したお店です。アンティーク調の店内で自家焙煎コーヒーをゆっくりと楽しめます。

いつも歩いていると・・・
いい香りに誘われます。
こだわりのコーヒーが飲みたい方におすすめしたい、 宮島で唯一自家焙煎コーヒー工場を併設した素敵なカフェです。

ひきたてのコーヒー豆をお土産にする方も多いんです。
たしか・・・100g 550円でした。

ドリップコーヒー¥500 エスプレッソ ¥350 手作りケーキセット ¥880 です。
テイクアウトのコーヒーは¥350 天気のいい日は五重塔でコーヒータイム。
手軽に楽しみたい(おこずかいの少ないおじちゃまに)ドリップパック1個 ¥120
(缶コーヒーと同じくらいのお値段です。手軽にお湯を沸かしてキャンプにもいかが)
宮島の鹿さん
のんびり ゆっくりお散歩しながら、
宮島を大好きな人と一緒に歩いて一休み。

コーヒーの素敵な香りに包まれて、
幸せな時間を過ごすのもいいものですよ。
コーヒーはいかがですか

宮島に行ったら・・・「ぎゃらりぃ宮郷」

「ぎゃらりぃ宮郷」
「ぎゃらりぃ宮郷」宮島にある古民家をギャラリーと して再生した
情緒あふれる空間です。茶房とアンティークショップも併設しており
気軽に入れる素敵なお店、 入場は無料です。

250年の歴史を持つ杓子問屋であった古民家を伝統を生かした空間再生により、
貸しギャラリー、茶房、アンティークショップとして改装し経営されているお店です。
商店街を1本ほど、山側に入った町屋通りで静かなところにあります。
宮島を訪れた方に創作作品をご覧頂き、お茶を飲んでほっと一息くつろいで
頂ける空間にしたいと思って御夫婦でされているお店。いろんな情報が聞けます。

入り口は特に季節を楽しむ飾りがしてある、とっても入りやすいお店です。
浮世絵や焼き物の展示それから・・・お雛様も飾ってあったのを見たことがあります。
宮島に何度か来たことがある方々が、話をしたり何気なく立ち寄るお店です。
はじめて行った時は地蔵祀りで知りあった方が 友人が個展をしているからって
御一緒させていただいて 素敵な絵やかわいい雑貨を拝見させていただきました。
http://ameblo.jp/cafedayo/entry-10667947039.html
大鳥居

宮島見てみて!

ジャンル別記事一覧

新着記事

最近のコメント

月別記事一覧

  1. めざせ宮島博士!宮島検定