ジャンル別記事一覧 おすすめ情報

ロープウェイに乗って獅子岩駅まで行きました

宮島ロープウエーは、循環式(4~5人乗りでぐるくるまわる)と交走式(30人乗り 行ったり来たり)の2 種類の方式のロープウエーを連絡し運行するという、日本では珍しい方式で営業をしています
宮島ロープウェイ(循環式) 宮島ロープウェイ 乗り換えです宮島ロープウエー(交差式)
…というわけで途中で乗り換え移動しました。階段を上がり15分位 
時間待ちをします。30人乗り、時間がきたら出発!・・・獅子岩駅まで行きました。
PR広場
(^0_0^) 獅子岩駅のPR広場 元日は朝5時から営業するそうです。
足の悪い人、寒がりな人はここでお留守番する方がいいみたいですよ。
 頂上まで行くと往復1時間以上、ゆっくり楽しんで帰るなら2時間かかります。
そして、上り坂 階段や少し歩きにくい石の道などあります。
休憩所展望覗いたよ展望広場

獅子岩駅展望台は、視界を遮るもののない、360°大パノラマ。
美しい瀬戸内の多島美を体感できます。
こんなことできる恋人の聖地
(^^)/ ここは恋人の聖地です。ふたりで一緒にボタンを押すと”誓いの火”が
灯ります。 ハートインもみじ“ちょこっと”手焼き体験工房
宮島ロープウエ−獅子岩駅(山頂駅)獅子岩駅限定もみじ饅頭
手焼き体験 午前10:00〜12:00 午後13:30〜15:30 30分ごと
※体験時間は約15〜20分です 1組2〜4名様、同時体験4組まで
♥獅子岩駅2階にてお申込み 1名様 300円(2名以上)一人4個持ち帰りです。
★申し込みをしてから生地を用意するのに20分かかるそうです。
迷わずに注文して時間つぶしに外へ景色を見に行くといいですよ。
景色
以前はお猿情報が張り出され注意を呼び掛けることもありましたが
お猿の姿はもうありません。頂上までは片道30分位歩きます。

厳島神社の舞楽と鹿さんのバイト料

塔の丘トンネルをくぐり、五重塔を見上げてから 厳島神社へGO
五重塔塔の丘のトンネル
飛躍するライン
わー!舞楽やっています。今日は結婚式のようでした。
(^^)/ 祭事でもない時でも、10万円で舞(20分)をしていただけるようです。
旗を持って団体さんを案内しているガイドのおばちゃんが説明されていました。
厳島神社 舞楽 蘭陵王

鹿と人力車
御笠浜では記念写真を撮る団体さんとモデル鹿の姿があり、
写真やさんにバイト料のフードを2つかみも撒いてもらい
大急ぎで食べる鹿さんの姿がありました。
記念写真バイト料いただいています

谷ケ原に眠る神泉パワー?

うぐいす道の終わり名残もみじ
秋ライン
奥もみじ谷からうぐいす道の終わり 谷ケ原園地に行きました。
谷ケ原園地の周辺も”こずえの錦”というべきでしょうか紅葉の綺麗なところです。
今年は・・・?谷ケ原にはいつもたくさんの鹿がいます。誓真大徳碑・神泉寺跡があり
誓真さんのパワーが眠る場所でもあります。夕方タヌキも現れるそうです。
谷ケ原鹿さん1鹿さん2神泉跡
秋ライン
 鹿さんはまだおねむ? 落ち葉のふとんの中にいました。

夕ざれば鹿の音寒し谷原  あさぢいろづく秋のあらしに      宣阿

(^_-)-☆ 先週出会った真っ赤な紅葉がまだ元気でした。これぞ神泉パワー!
景色
遠くに大聖院や平松茶屋が見えます。平松公園は宮島でもっとも展望のいいところですが、現在は私有地”平松茶屋”で利用客のみが見れる景色のようです。
抹茶¥600 昔は頂上に平らな松があったところなんだそうですよ。
 五重塔
耳を澄ますと?
雅楽の調べが聞こえてきます。
今日は祭事ではないはず?

厳島神社に大急ぎでいきました。

誘惑のもみじと35年のこい

2011年12月10日 岩村もみじ屋の前の道、柳小路を歩き紅葉谷公園にきました。
坂道を上ると山村茶屋があり四宮神社へ続く道です。
反対の道へ行くと平松茶屋があり大聖院に行きます。 
平松茶屋は展望が抜群!御抹茶¥600です。
 四宮神社の手前に紅葉の綺麗な木があります。この木につられて階段を上がると後悔します。この先は裏道で紅葉がきれいなのは下の道だからです。
誘惑の木と名づけてみました。
もみじ谷公園へ四宮神社 誘惑のもみじ
もみじ荘
朝10時前です。もみじ荘は御掃除中!鯉に餌をあげていました。
パンや卵の黄身をあげているそうです。池の鯉は35年ものだそうですよ。
ふと見ると賑やかな声がして登山隊が歩いていました。弥山にいくようです。
池の鯉登山隊
なごり紅葉なごり紅葉
なごり紅葉3
ほとんんど散ってしまった紅葉、それでもまだ枝に残っているわずかな紅葉があります。なごり紅葉とでもいうべきなのでしょうか?最後の紅葉を追いかけてみました。
実りの小枝なごり紅葉

小枝の錦★気になるお堂?の正体は

お堂がある
2011年12月10日 宮島で一番きれいな紅葉は水族館前でした。
ここには気になるお堂があるんです。お地蔵さんが祀られてるの?
(^O^)/ 宮島本で調べたら『石風呂跡』でした。
弥山で求聞持の修行をする者が嵐気に悩むのを救うために弘法大師が造った蒸風呂。綿入れの着物と膝掛けの衣(腰巻)をつけて架杖を持って腰かけていたようです。 眼病、頭痛が治るなどの効能があったようです。石風呂目当てに遠くから来る人が絶えなかったと宮島本には書かれていました。

江戸時代後期、多くの人々で賑わっていた厳島の石風呂について、
来島者は日に一二度石風呂に通いながら、厳島を満喫していたようです。
元宮島温泉の建物で、終戦まであったらしい。保田忠昌『石風呂入治記』より。
水族館前ハイキョのようです
紅葉1紅葉3
紅葉2
紅葉の下で鹿さんがスパークリング(角を合わせて勝負!)していました。

大元コースのなごり紅葉と敷き紅葉

木比屋谷の紅葉
2011年12月10日 もう紅葉は終わったかな?
思いながらも行きました。
お天気はくもりです。紅葉は太陽の光を浴びて
透かしてみると綺麗なんです。
午前中はなかなかお日様が出てくれなくて・・・
ちょっと残念。場所は大元公園
(登山口へ向かうコースの途中です)
ライン

大元コース登山口へ向かいました大元コースの紅葉大元コースの紅葉2
(^O^)/ 登山客のの皆様へ(大元コース)
坂道と石段のコースで、山頂まで約2時間かかります。
(所要時間には個人差があります)
歩きやすい服装と靴で登山してください。登山道の途中にはトイレはありません。
山頂にはトイレがあります。登山道は照明設備がないため、日没後は・・・・
真っ暗になり危険です。夕方からは登山をしないようにしましょう。
大元コースの紅葉4
わー!誰もいない 貸し切りでした。 山奥から牡鹿の声が聞こえました。
★澄んだ空気の中「ビヤーッ」甲高い鹿の声が響き渡る。oO 
発情期 ちょっと危険? 狙われたらどうしよう相手は鹿です。
大元コースの紅5
あらま・・・地面には敷き紅葉のじゅうたんが敷かれていました。

冬になった 朝の宮島は神秘的・・・?

2011年12月10日 朝!寒い~ 夜明け前には満月?が出ていました。
朝 7:05発のフェリーに乗船しました。日の出見えるかな?
今日は曇り 雲が厚くて太陽は見えませんでした。

フェリーが来た松大観光船が行く
ハスライン
光明院のポスター
宮島に到着して歩いていると・・・・
ポスター発見!
光明院の大掃除がある。
参加したいな。

寒いけど海沿いの道を歩きました
フィッシュライン
有の浦から御笠浜へ
(^O^)/ 上卿雁木付近です。
石大鳥居付近の海岸にある雁木(石階段)
明治維新前まで厳島神社で 御鎮座祭の時、
安芸国府中(府中町)から勅使代行役をつとめる上卿さんが宮島に来られた時に上陸したところです。*上卿とは神職さんのことのようです。
宮島にやってきた

表通り商店街の出口にある石の大鳥居
明治10年に海の大鳥居を真似して”日本一大きな鳥居を造ろう”と発願され
明治38年に出来上がった御影石の鳥居なんだって。
あら?不思議
朝7:30頃 厳島神社の周りを歩いていて写真撮りました。
冬の宮島は内陸の冷え込んだ風が太田川の谷を通って広島湾に吹き込み、
蜃気楼が見られると言われています。これって蜃気楼なのでしょうか。

大元公園の紅葉を楽しもう

2011年12月4日 もう見ごろになったでしょうね・・・大元公園。
(^O^)/ 大元公園 紅葉ツアーにご案内いたしまーす。
多々良に行くトンネルの前をトイレの方向に川に沿って進みます。
この辺りは・・・毎年きれいなんですが、今年はこんなんでした。
大元公園1大元公園2
大元公園3
橋を渡り、山に向かって進んで行くと・・・こんなきれいな場所に出ます。
さらに登山道の入り口辺りまで歩いてみてください。
ちょっと庭園風で自然の中でお弁当など楽しめる場所があります。
大元公園4
大元公園5大元公園8
大元公園6大元公園7

宮島のお茶屋さんに行ってみる?

2011年12月4日 時刻は14時ごろでした。
四宮神社からもみじ道を歩いていると・・・藤の棚の広場にあるのが
(^O^)/ 山村茶屋です。うどんのおいしい出汁の香りが誘惑するの
あれ?新種の鹿さん??って思ったら・・・わんちゃんだった。
ここはね、公園内にあるとても風情の ある茶店屋さんで、
なにか懐かしさと安らぎを感じさせてくれる場所なんです。
山村茶屋
さくら茶屋は開いてないことが多い幻のお茶屋さんです。
この日は、コーヒー¥200でした宮島では・・・お得な価格ですよ。
多宝塔から大願寺へ行きました。猿回しにたくさんの人が集まっていた。
子供もお年寄りも駆け足で見に行ってお猿さん見て楽しんでいました。
桜茶屋多宝塔前
聚景荘のお茶屋さん
民俗資料館の前、お地蔵さんの階段を上がり聚景荘へ ここのお茶屋さんは
やっていないけど・・・景色がきれい。春桜の頃 ここから見る多宝塔は見事です。

水族館前の紅葉も、そして多々良道へ向かうトンネルの手前大元公園のトイレの前
ここの紅葉は今年もきれいに色づいておりました。
水族館前大元公園
猿回し
大願寺

大元公園の鹿の群れ

2011年12月4日 大元神社のそばには鹿の群れがいます。
いつも・・・親切なえさをくれる人が現れるらしい。
鹿の群れ
何気なーく歩いていたら? 鹿さんのしっぽがフリフリ~動いたんです。
どこかのワンタンみたいに?あまり動くの見たことないから見ていたら
あれ?気がついたみたい。虫でも追っ払っていたのかな?
それにしてもフリフリ ・・・よくシッポが動く!フリフリ・・・触ってみたくなる。
野生の鹿だから触ったり しっぽ引っ張ってはいけません。
シッポが・・・何よ! シッポ振り振り
鹿の親子
わーい!かわいい小鹿ちゃんと一緒にいる。
こちらもシッポ動くかな?しばらく観察していました。

宮島見てみて!

ジャンル別記事一覧

新着記事

最近のコメント

月別記事一覧

  1. めざせ宮島博士!宮島検定