みやじマリンに行ったらまずはスナメリちゃんに御挨拶。そして・・・
それから・・・・何気なく私は水槽を見て歩くのです。
あれ?先日はラブラブ?カブトガニさんがいたはずなのに?いない。
カブトガニは?いなくなったの・・・
展示の案内板を見て知りました。
カブトガニは砂の中。
本当にいるのでしょうか?
よく見ると隠れているらしい。
もしもし何か出てますよ。
しっかり隠した方がいいかもよ。
年別アーカイブ: 2012年
みやじマリンの愉快な仲間
みやじマリンニュース
みやじマリン 2月の見どころは・・・牡蠣筏です。
宮島牡蠣祭りにカキ打ち体験会
開 催 日 平成24年2月11日(土)、12日(日)の2日間
会場 宮島水族館1階企画展示室
開催時間 いずれも 第1回11時~、第2回14時~
参加定員 各時間とも先着50名様(会場で整理券を配布)
<広島カキまるごと博物館~キミもカキ博士になれるかな?~>
会期 平成24年2月4日(土)~2月19日(日)
会場 宮島水族館1階企画展示室
内容 カキの歴史、カキの一生、カキの種類・成分、
日本のカキ・世界のカキのパネルや造形展示、カキクイズ、
映像で見る広島カキ、ぬり絵(カキの構造)コーナーなど
牡蠣筏を見ているとたくさんのお魚がいる。
だから・・・よく牡蠣筏のそばで魚釣りしているんだなって思います。
みやじマリンの2月のおすすめイベントは、牡蠣です。
みやじマリンの牡蠣筏の周りにはたくさんのお魚がいます。
よく、牡蠣筏のそばで魚釣りをしている人がいますけど・・・
何が釣れるのかよくわかります。お魚がとてもおちゃめでかわいい。
私はみやじマリンの入り口でフリーペーパーをもらいました。
宮島水族館「みやじマリン」は入館者50万人を突破しました。・・・と書いてある。
(^_-)-☆ アンケートに答えて オリジナル(非売品)のクリアファイルが
抽選で200名様に当たるそうです。オリジナルのキャラクターがかわいい。
もう、迷わずハガキを書きました。きっと当ると信じて!
★みやじマリンに平日に行くと空いている。ペンギンさんに触りましたよ。
どうしても行って見たかった 御山神社の御例祭
今日は2月1日です。お一日参りの日なんですけど。
朝から雨で・・・東北地方は大雪のようです。ちょっと寒くて遅くなりました。
JRで宮島に向かう途中の窓から虹が見えたんです。ラッキー!
フェリーに乗った時はドシャブリで、宮島に着いた時はお日様が出てました。
雨が降ったりやんだり、厳島神社の前から雅楽の音色が聞こえました。
私が厳島神社に行った時はちょうど神事が終わるところでした。
それでも、ちょっとでも間に合った気がして嬉しかったんです。
そして、朝9:50 大聖院コースから弥山の御山神社を目指しました。
途中男性に
追い抜かれました。
元神主さんで御山神社の御例祭に行かれるそうです。
45分で上がると言われたその方は、
10:30には御山神社に到着されたそうです。
すごい!
修行が違います。
私は、煩悩をたくさん背負っておりますから重たくて・・・・
遊女の石畳付近だったと思います。参道に氷がありました。
御山神社の入り口の朱の鳥居到着が10:50頃でした。
みなさん待っていてくださったようです。有難い大感謝です。
玉ぐしをあげさせていただき、笛の音色を聞かせていただきました。
空からは雪が舞っておりました。神官さんはロープウェイで来られたそうです。
御山神社の御例祭が終わり霊火堂へ行き弥山頂上へ行きました。
頂上展望台は建て替え工事のためお店は閉じられておりました。
大聖院コースの滝宮神社の御例祭も、2月1日です。御神体は現在厳島神社にあるそうです。滝宮神社の完成予定は3月末頃なのだそうです。
行ってみたいな・・・なんて思っています。
きっと来年は、滝宮神社の御例祭の後、御山神社の御例祭があることでしょう。
御山神社の足元の大岩の下にお社のような?があります。昔、修行をされた
祈祷師のかたがこもっておられた場所なのだそうです。神官さんと御話できて
なんかラッキーな幸運をいただいたような気がいたしました。
春を呼び込む 清盛祭りに参加しませんか
(^^)/ 観光シーズンの幕開けとして、清盛公一行の仮装行列が
行なわれます。
時期:2012 年3 月18日(日曜日)
午後1 時から午後3 時ごろ。
場所:宮島桟橋前広場を出発、
嚴島神社を経由して清盛神社まで。
有料で参加するようになります。
たとえば・・・迦陵頻(かりょうびん)12名募集 15,000円、見るのは無料。
稚児参加は新1年生のみです。詳しくはこちら≫
今年は大河ドラマ「平清盛」が放映されているから?12時10分より平曲琵琶奏者の「荒尾努」さんの 平曲を奉納があり、12時30分よりオープニングセレモニーが開催され13時に行列が出発します。
修験者や武者、公達など平安衣装をまとった人々が列をなし、雅な世界を再現。
ほかに舞楽や吹奏楽隊パレードなどがあり、祭りを盛り上げています。
平成22年の清盛まつりです 参考まで(清盛は知事でした)・・・ご覧ください。
出発 行列が来た 厳島神社御参拝
(^_-)-☆ 仮装行列に参加してみませんか?
清盛まつりを盛り上げるべく、お祭りに参加していただける方募集中です。
参加ご希望の方は宮島観光協会で受付を行っているそうです。
問合せ先:社団法人宮島観光協会(電話:0829-44-2011)
http://www.miyajima.or.jp/new/?p=1302
清盛神社祭り(例祭)
時期:2012 年3 月20 日(火曜日)午後0 時から 場所:清盛神社
行き方:宮島口桟橋から船で約10 分、宮島桟橋から徒歩約20 分
問合せ:嚴島神社(電話:0829-44-2020)
◆平清盛の遺徳をしのぶお祭りです。
祭典終了後、嚴島神社高舞台で舞楽が1 曲奉奏されます。
※嚴島神社では、昇殿料300 円が必要です。
(^^)/ 平安の優雅さを漂わせる宮島で、平家の武将が身につけて戦に臨んだ
大鎧や白拍子の着付け体験ができます。嚴島神社で記念写真も楽しめます。
ピックアップ情報 > 大鎧・白拍子着付け体験
時 間:着替えと嚴島神社での写真撮影等で2時間程度。
料 金:大鎧10,000円 白拍子6,000円
宮島 廿日市市の魅力 <動画>
http://www.miyajima-wch.jp/jp/special/hatsukaichi.html
節分は・・・宮島に行きたい
2月3日は節分です。だから・・・大聖院に行きたい私。
鬼は、人間の持つ煩悩、すなわち貧欲・怒り・愚痴を表し、
これらを運勢の変わり目といわれる節分の日に追い払い、
心の内に開運!・・・新しい節を迎えます。
●節分祭:宮島の大聖院で豆まきが毎年行われます。(電話:0829-44-0111)
時期:2012 年2 月3 日(金曜日)午前11 時から場所:大聖院
厄除開運の大般若転読 法要 午前11時、 宮島太鼓奉納 午後12時30分、
福男福女による福豆や福餅まき 午後1時.大勢の参拝者で賑わいます。
★大聖院の境内では、「福そば」が振舞われますよ。
時期:2012 年2 月5 日(日曜日)午前11 時から 場所:大聖院
行き方:宮島口桟橋から船で約10 分、宮島桟橋から徒歩約20 分
問合せ:大聖院(電話:0829-44-0111)
◆数え年の13 歳(当年の干支)の厄除け祈願、豆まきが行われます。
時期:2012 年2 月3 日(金曜日)午後7 時から 場所:大願寺
行き方:宮島口桟橋から船で約10 分、宮島桟橋から徒歩約15 分
問合せ:大願寺(電話:0829-44-0179)
◆開運厄除、護摩祈祷が行われます。
広島の牡蛎祭り 牡蠣祭りにGO
「海のかおりの精」「海のミルク」などと呼ばれるカキ。
古くから広島湾には、岩や石に付着している天然のカキが多く生育していました。
広島で「かき」の養殖が始まったのは、室町時代の終わり頃、
天文年間(1532~55)で約450年の歴史があるとも言われています。
宮島牡蛎まつり日時 平成24年2月11日(土)・12日(日) 10:00~15:00頃まで
「かきのせいろ蒸し」・「かきシチュー」をはじめ、おなじみの「かきの土手鍋」・「かき雑炊」・「かきフライ」・「かき入りお好み焼き」・「かき卵汁」など宮島かきをふんだんに使った、かき料理が格安で味わえます
(^^)/ 去年の牡蠣祭り こちら1≫ こちら2≫ こちら3≫
参考までに「かき直売コーナー」の価格をご案内します。
かきむき身(加熱用:500g) ¥1000 殻付き牡蠣 (12個) ¥1000
以下は容器入り(保冷剤・料理手帳在中です)
生かき(1kg) ¥2300 (2kg)¥4300 生かき(700g)+殻付き10個 ¥2900
生かき(1kg)+殻付き20個 ¥4300 殻付きかき(20個)¥2300
宮島の牡蠣祭り かき供養法要・祝い唄と鏡開きがあるのは、11日でした。
かき料理 格安販売コーナー100円~200円で少しずつ食べれます。
かきの直売と発送コーナーでは宮島かき祭り特別価格にてかきの販売があります。
特産品直売コーナーも楽しみですよね。
漬け物・農産物・かき製品・たこ天・かき醤油・わさび製品 他
アトラクション 吉和神楽団・琴庄神楽団・宮島太鼓 等
11日の神楽は・・・吉和神楽団
12日の神楽は・・・琴庄神楽団、楽しい宮島太鼓が予定されています。
(^^)/ 広島の牡蛎祭りをご紹介しましょう。
大野牡蛎フェスティバル 2012年2月5日 場所(会場)は、宮浜温泉のイベント広場です。旬のとれたてプリプリの牡蠣を心行くまで堪能できる。大野牡蛎フェスティバルでは、地域産品コーナー、ステージ広場でのイベント、子供向けのちびっ子広場などが楽しめます。
地御前かきチャリティバザール 2012年2月19日 地御前牡蠣・かき料理の販売。
広島市水産まつり 2012年2月26日(日曜日)
焼カキ・カキ鉄板焼きといった広島ならではのグルメに加え、活魚・ナマコ・ワカメなどの海産物を手頃な価格で販売。黒鯛味噌汁や刺身、大河鍋(のり汁)が味わえる無料試食コーナーも見逃せない。そのほか、カキ打ち体験、のりすき体験が楽しめるんですよ。
江戸時代から養殖されている広島カキは、全国出荷量の約7割を占めています。
今から旬!広島から全国に出荷される広島牡蠣は、冬の風物詩です。
広島湾一帯の沿岸部や島々で多く養殖され、宮島の牡蠣養殖も有名です。
大活躍!ひろしま清盛PR
今日は第17回全国男子駅伝応援イベントがNHKでありました。
行って・・・「ふるさと応援団」のチャリティー販売を覗き、三平汁をいただきました。
体があたたまってから見て歩きました。わっ!凄いの発見。
今日は、グリーンアリーナでも『島根ふるさとフェア』がありました。
広島のブースでは・・・ひろしま清盛のPRコーナーがありました。
塗り絵をして、できたら焼いて・・・みんな楽しく作業されていました。
ステージで神楽を見たあと、行ってみたら「ひろしま清盛」さんに会いました。
ゆるキャラのみなさん・・・熱心に集客活動をされておられました。
今年は7月21日から11月11日まで 神話博しまねがあります。
出雲大社の神官さんも来られていて出雲大社のお話などをしてくださいました。
初日は8万4千人の人で賑わったそうです。ぜんざい食べました。人は多かったよ。
大元神社のお弓神事★百手祭に行きました
2012年1月20日 はじめて大元神社の百手祭に行きました。
大元神社に到着したのは11時25分頃でした。これから御弓神事がはじまるところ。
もう・・・好奇心でうろうろしておりました。テーブルに「餝飯」(ほうはん)と御神酒、
「餝飯」(ほうはん)の作り方を描いた説明書が展示してありました。
百手祭の御弓初神事が・・・いよいよはじまります。(゜.゜)? 的に字が書いてない。
鬼という字(上の点がない字です)は、的の裏に書いてありました。
もともとは正月7日に千畳閣で行われていたそうですが、神仏分離により
地主の神と崇められていた大元神社で1月20日に行われるようになったそうです。
神官さんが甲、乙、ム(ナシ)の字が組み合わさった的に向かって矢を射る儀式。
(何事も争ってはいけないという意味です)儀式のあとに雅楽がありました。
宮司以下神官全員が参加されていたようです。
お祓いを受け、
御神酒をいただきました。
参拝客は200人くらいでした。
このあと・・・くじ引きです。
破魔矢¥500を買うとくじ引きで番号札をもらえます。番号が当ると?
御弓神事で放った矢が当る、3組(6名)にお食事券(ほう飯)が当る。
(゜.゜)?神社に上がってほう飯を神官さんと一緒にいただくことができます。
私にチャンスが巡ってきて・・・お食事券をGETしてしまいました。
”ほう飯”を大元神社でいただきました。湯のみにお神酒をいただき、
ご飯に、青のり・大豆・たくあんをのせ、出汁をかけてもらいます。
お代わり自由、お持ちかえりは?お腹の中へどうぞ!ということでした。
★百手祭は、弓を射る儀式、矢をつがえて射る武士ゆえに山野で行われた戦争に
関わった祭儀なんです。簡単に調達できる品物で栄養バランスがよく・・・・
軽くて携帯に便利なものなのだとか、健康にもよさそう!おいしくいただきました。
”なます”にナマコが入っておりました。あら嬉しい!今年はいい年になりますよ。
宮島で牡蠣を食べよう 元祖宮島B級グルメ?
牡蠣にこだわり続けて60年。
宮島の牡蠣専門店です。
全国ブランドの「地御前かき」は、粒が大きく おいしい
焼き牡蠣、生牡蠣、カキフライなどメニューも豊富です。
http://www.yakigaki-no-hayashi.co.jp/
宮島唯一のかき料理専門店
『牡蠣屋』
広島名物「かき」の中でも最高クラスの品質を誇る「地御前産かき」をシンプルな料理で 提供しています。
「焼き がき」「生がき」「かきめし」
「かきフライ」など
http://www.kaki-ya.jp/
宮島のB級グルメ
宮島の牡蛎くん
TBSのはなまるマーケットや
広テレのテレビ派で
紹介されたお店
焼牡蛎もバターやガーリックなどのトッピングが出来る。
自家製ホワイトソースの
牡蛎グラタン 2個¥500
牡蛎焼うどん(牡蛎醤油味)
¥500
http://miyajima-kakikun.sub.jp/
アシカさんの 役者デビューは近い?
みやじマリンでスナメリさんに挨拶を・・・あら?お食事中でした。
キャー!食事中なのに来てくれた。
感激★どうしよう・・・ありがとう。
カブトガニさんは?あら・・・見ちゃいけなかったかしらん。
(^◇^)/ アシカショーを見にいきました。
アシカさんすごい! いろんなこと覚えたんだね。役者デビューも近い?です。
アシカさんは役者デビューを目指していて
ひそかに剣術の練習中でした。
タツノオトシゴは、動きが非常にゆっくりです (遅すぎ?)
独特の雰囲気を持っていて、見ているだけで癒されますよ。
海藻にからまってみたり、クネクネしてみたり、 水の流れに負けてみたり・・・
今年の干支!タツノオトシゴ見ているだけで、幸せな気分になります
タツノオトシゴのオスのお腹には育児嚢(いくじのう)という袋があって、
メスが産んだ卵を稚魚になるまで保護しているんだって。
子育てするのは父ちゃんなんですって。知ってた?
★1月6日(金):宮島水族館は、平成23年8月1日にオープンしてわずか5か月足らずで入館者50万人を達成したそうです。
(^◇^)/ 水族館で、かわうそジュニアのお名前募集中≫
平成23年10月27日に宮島水族館で生まれたコツメカワウソの赤ちゃん(性別:オス)の名前を考えてあげよう(募集期間 平成24年1月15日(日)から2月7日(火)まで)
すでに応募は締め切られ、2月25日に発表されるようです。