もみじライター別記事 ぽこぺん

ぽこぺん の紹介

宮島が大好きなので、多くの記事をブログで紹介しています。 特にお祭りが大好きで好奇心旺盛で宮島情報をGETしたなら宮島に行きたくて参加したくてしょうがないのですが、両親が他界し実家の山口県に戻り 宮島にすぐに行けなくなりました。 ブログを見られた方が、宮島の楽しい思い出作りの参考にして頂ければ幸いです。

ああ無常!花街道

冬から春になり温かくなるとああ無常!日々かわり参道には綺麗な花咲く宮島
 一番見てほしいのは!(^^)! 見どころは訪れたその時々で違います。
今の季節は大願寺から階段を上がり多宝塔へそして・・・周辺のアセビ!ですね。
登山道にも白やピンクのかわいい花が咲きとてもきれいなんですよ。


そして桜の咲く季節になると。。。御手洗川の桜。そして御文庫のしだれ桜

桜まつりの頃にはもみじ谷公園の桜のそばにボンボリが灯り、
多宝塔はピンクの桜の花咲く雲に浮かび桜のトンネルをくぐると幸せ!
光明院から少しあるいたところにある宮島の恩人の記念碑の周りの桜も景色も
嬉しくなるくらいとっても綺麗なんですよ お弁当持ってハイキングー! 
お天気の良い日にみんなで行ってみてね(^_^)/~

春の宮島☆雛めぐり

宮島雛めぐりといえば町内30ヶ所におさまが展示され、自由に鑑賞できる。
(宮島歴史民俗資料館は入館料が必要)ピンクの幟が立っている場所が展示会場の目印です。
3月21日から4月5日まで実施される「みやじま雛めぐり」の協賛イベント等が発表されました。
詳しくはこちら≫

(^_^)v協賛イベントをチェックして気になるのが・・・・
1、雛びらき 21日(土/祝) 10:00~ 場所:宮島桟橋前広場のオープニングセレモニー。
   先着150名様に記念のかわらけ付で白酒の振る舞いがあります。
2、ひな茶会 本格茶室で味わえる気軽なお茶会。場所;大聖院茶室 (席料500円 ※小学生以下無料)
  21日(土/祝) 10:30~12:00   22日(日) 10:30~15:00
3、宮島歴史民俗資料館ガーデンコンサート「春風の宴」場所;宮島歴史民俗資料館(入館料が必要)
  21日(土/祝) 13:30~/15:00~ 平家琵琶の調べ ~平家の愛した宮島~
     出 演:平曲弾き語り奏者 荒尾 努
  29日(日)14:00~ 篠笛の調べ ~弥生の玉手箱~
     出 演: 篠笛奏者 濵村 敏彦 
4、第15 回記念みやじま雛めぐり協賛イベント 1day 手習い雛あそび
町家通り奥に佇む「山中邸蔵」で「ひな祭り」にちなんだ雅な世界を体験できる日替わりのワークショップ。
自由に参加できて1日限りの匠の技を楽しめる。 会 場 山中邸蔵(町家通り山村電化センター向かい)
3月21日に 手回しオルゴールの音色をBGMに「雛めぐり」フォトムービー創りがある。
 所要時間:15分    参加料:2,000円 ※ムービーDVD付き  出店者    達磨オルゴール大学


(・o・) とくに野坂家は 厳島神社の宮司さんの実家で建物自体が築250年以上という古いお家。
お雛様(約100年前のもの) も、建物自体もステキ!いろんなお宅に行こうかなって思うんだ。。。。。

厳島神社にはたくさんの狛犬さんが・・・・狛犬は、神社の神さまを守護し魔除けを担っておられます。神社の狛犬さんは空想上の守護獣像で「神獣」!犬に似ていて頭部に角があり、怖い猛々しい姿をしていますよね。

強大な力を得るために、地上最強の動物(と思われていた)獅子(ライオン)の力を王に宿らせるという思想があり向かって右側が口を開いた角なしの「阿像」、左側が口を閉じた角ありの「吽像」。仁王像と同じで、「阿吽:あうん」で宇宙のすべてを包含する意味を持っているそうです。
日本の五十音が「あ」で始まり、「ん」で終わるのは、宇宙のすべてがこの中に含まれているからといわれ、五十音は「阿吽」を表現しているといわれています。
(・_・)五十音は仏教の梵字から弘法大師空海が作ったらしい。
仁王像(別名:執金剛神または金剛力士)は、寺院の門の左右に置かれていて、口を開いた「阿形」閉じた「吽形」の二対で胎蔵界、金剛界のすべて、寺院の境内を悪から守っているようです。

厳島神社です
厳島神社の阿吽像!おすわりしている股間をクローズアップすると…
厳島神社のは・・・阿がオスで吽がメスでした。

厳島神社の社務所前(開かずの扉のそば)にも 尻上の狛犬さんがおられます。通常は?神社に行くと狛犬さんのあいだの石段を歩いて本殿に向かうのですがね。。。ここは神職さんの通り道だから狛犬さんの間を進むと正面には大鳥居が見えるのですが?立ち入り禁止
ええ?神社に行きたいのに 昇殿料を払わないとお参りできない。

狛犬さんは威嚇してる?尻上の狛犬さんは攻撃的!襲いかかる
尻上がりの狛犬さんは私を見て? 強気の狛犬さんは・・・お詣りすれば 運気上昇ということですかね

そういえば お散歩しているワンちゃんも
かわいいお尻をちょいと持ち上げてう~(メ・ん・)?
ヽ(´o`;それを見つけた飼い主さんは 手を出して運を拾う
(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*) 運って行動してつけるもの見たいですね。

(^O^)にく。たま。そば!

広島といえばお好み焼き!  広島お好み焼きを食べなければ「広島に行ったよ」とは言えません。
!(^^)!宮島でお好み焼きを食べたいと思ったら・・・?ちょっと紹介してみますね
広島にはたくさんのお好み焼き屋さんがありましてね、それぞれのお店に特徴があり通いたくなるんですよ
お好み焼きです

のれんをくぐって椅子に座り 
(^O^)「にくたまそば」といつも注文します。
牡蠣は冬季限定のお店もあるんですよ
ネギ。チーズ。餅。イカ天
トッピングはイロイロ・・・

私が行ったお好み焼きのお店を紹介しますね。

お好みハウス このみ  JR宮島口の駅裏にある喫茶店のような白い外観の店
「お好み村」と同じミツワソースを使用 特殊な鉄の重しでお好みを押す独特な焼き方です。

田の久 宮島口店(もみじ本陣内)
フェリー乗り場のもみじ本陣という大きなお土産屋さんにあるお好み焼きチェーン店

好味亭  宮島桟橋を下りて見渡すと?赤いのれんが目印 
かき入りは冬季限定商品です。チーズかけお好み焼きが美味しい

!(^^)!宮島商店街に行けば・・・
お好み焼き ももちゃん 気さくな感じで入れる宮島商店街のお店です。
焼き牡蠣も食べれる あなご竹輪、かき入お好み焼きもオススメです。

広島風お好み焼き くらわんか
商店街を歩いててフラッと立ち寄り入りたくなるお店で、『かきそば入りくらわんか焼』がスキ

桜まる 牡蠣お好み焼き1200円を友人と食べました。

お好み焼き きしべ  商店街の裏通りにあり宮島島民が愛して やまないお店
暖かい人柄のおばちゃんが鉄板で振舞ってくれます。お好み焼き屋だがラーメンが美味しい!!
生イカ、エビ、イカ天入のスペシャルお好み焼き食べました

お好み焼 まとちゃん 路地裏の隠れたお好み焼き屋
歴史民俗資料館の前の通りを歩いていると、”のれん”があるのが目印です!

みやじま紀行(*^。^*)

宮島の大鳥居が描かれている図絵が展示されます。
時代によって、どのようなものが描かれているのか見比べる

鳥瞰図は年代順に見比べると様々な変化が読み取れます。
江戸時代から近代までの弥山の様子
寺社・堂宇の衰退や芝居小屋、あし山、風呂など。

明治の神仏分離の影響の変化は顕著に知ることができます。
厳島の鳥瞰図を一堂に展示されます。

チラシ

弥山登山で心の浄化

冬は過ぎて。。。春がやってくる!宮島の春を告げる花はアセビ 3月になるとアセビ道がきれいなんですよ。そして弥山道にもアセビの花が咲くのです。


宮島は役行者ゆかりの地!素朴な自然崇拝や山岳信仰と、お釈迦様の教えを意識しながら弥山を歩く
仏道修行を通して己の心を浄化し、自然を尊び、今生きている日常の中で釈尊の教えを実践するのです。
人格を磨き、修行を通して生まれながらの特性を今生きているこの世で貢献する実践仏教です。

修験道では菩薩道(仏への道)の実践を重んじる、六波羅密の実践を大切にします。
六波羅密とは、布施・持戒・精進・忍辱・禅定・智恵の六つで、心の浄化を顕わします。
(・_・;)誰でもできそうなのを紹介してみますね。布施は3つあって・・・
 財施;物やお金を分け与える心、法施;仏の教えなどを施す心、
  無畏施;悩み苦しみ、不安になっている時に相談にのって、善導する心です。

 出来ない場合は、無財の七施を行えばいいのです。病気で寝たきりでもできるものがありますよ
 和顔施は、相手を思いやる柔和な笑顔で人々に接すること。(感情むき出しの怒り顔は×)
 愛語施は、相手を尊敬する心で、やさしい言葉で語りかけること。(命令や卑下する言葉は×)
 慈眼施は、いたわりと優しさを持って見つめるまなざし。(にらみつける怒りの顔や眼、羨む心は×)
 房舎施は、疲れ果てて困っている人に「どうぞ一休みして下さい」と、心優しく語りかける。
 床座施は、乗り物の中で、弱い方が目の前に立っていれば、席を譲る心。
 捨身施は、人がいやがる事を自ら行ったり、トイレ掃除でも重労働作業でも自ら率先して行う心。
 心慮施は、相手を十分思いやり、相手の立場をよく理解してあげ、行動する心。

弥山登山しながらあれこれ考え!汗を流して・・・・出会った人に挨拶して☆スッキリ!
相手を尊重し、大切にする心で、自分を取り巻く人々に笑顔で接してみませんか。

清盛祭りで笑招き

思いを寄せた嚴島の姫の望みを叶えるため、1日で音戸の瀬戸を切り開く工事を急ぐ清盛。
日迎山(高烏)の岩上に立って天に祈り、金の扇を開いて、西に沈む太陽を中天に招き返し、
難事業を完成させたという伝説。平清盛ゆかりの地!宮島 平清盛の日招き伝説
宮島桟橋前広場には大河ドラマのあとに清盛入道像が出来ています。
平清盛

 清盛公は音戸の瀬戸開削工事に着手し、
難工事もやっと完成の日・・・・、 
是が非でも完成させたいのに!
血のにじむような努力が続けられたのに!
すでに夕日は西の空に傾き、長い夏の太陽の光りも・・・・暗くなりはじめてしまった。

 清盛がいらだち、立ち上がり、日迎山の岩頭に立ち、西に沈もうとしている真赤な太陽に向って、
金扇をかざし、夕日にむかって「返せ、戻せ」とさけんだら。お日様が?もどってきてくれた。
!(^^)!「それ、陽はあるぞ。」必死の努力により、音戸の瀬戸の開削工事は見事に成就したそうです。
呉市警固屋には、日招像から山道を下ると「日招岩」という清盛の足跡と杖の跡が残る岩もあります。

宮島桟橋前から平安絵巻を思わせる仮装行列を組み、嚴島神社参拝を経て清盛神社まで歩く
春を呼ぶ清盛まつり  は平成27年3月22日(日) 午後1時~午後3時 
(・o・)/清盛まつりの行列の参加募集!がはじまりました
先行予約の受付 専用メールアドレス:kiyomori@miyajima.or.jp
電話での一般予約 TEL:0829-44-2011 受付は先着順、定員になり次第終了

清盛まつり

清盛まつり

野趣豊かな牡蠣

宮島牡蠣祭りに毎年通い 牡蠣を食べ続けたら・・・・・
子供の頃から牡蠣をたべていたんですけどそんなに好きではなかったから
買ってまで牡蠣食べようと思わなかった面倒くさがり屋の私が?
とうとう牡蠣のむき身を購入するようになり。自分で作った土手鍋が!(^^)!美味しい。
そして・・・今年はなんと 大野牡蠣祭りと宮島牡蠣祭りでむき身を買う程に成長しました。
宮島牡蠣祭りで買った牡蠣にはレシピ本がついています。


友人は缶で殻付を購入しレンジでチンすると・・・子供がどんどん食べるそうで、
たくさん買ったのに親の自分は食べれないのだそうです。
宮島牡蠣まつりで買った牡蠣は、海からあがったそのままの味!鮮度がいいみたい。
容器には保冷剤が入っていて14日に買った牡蠣の期限は17日まででした。
大きければカキフライ(1キロで8人前)中サイズは鍋料理。小サイズはかきポン(ネギとポン酢で)
あれこれ考えて土手鍋味噌をスーパーへ買いに行くと?きれいに売り切れていました。
後日、土手鍋味噌を購入し食べたら美味しくて・・・牡蠣祭りでいろんな牡蠣食べたけど
最近は母の病院に通うため時間がなくてたくさんの行列にも並べないので自分で作るしかない。
牡蠣祭りで食べた牡蠣料理を懐かしみ 今日!自分で料理して食べるまでに成長しました。

宮島牡蠣まつり

2月14日は!(^^)!宮島牡蠣祭りにいきました。朝9時頃は・・・すいていた。
牡蠣供養がおわりオープニングセレモニー☆中国醸造の祝い唄!鏡びらきでお酒の振る舞いが始まり
行列はどんどん長く~!続いていきました。今年は牡蠣が少なくて祭りの開催も?あやぶまれたらしい
味わって食べなきゃいけない貴重な牡蠣のようですよ。


お好みが焼かれ始め 土手鍋の列も長くなり牡蠣フライを手にする人も増え
ステージでは岩国の紹介があり羅臼昆布の配布もはじまり 。。。人はどんどん増えてきた。

(^O^)直売コーナーで整理券を購入して (午後4時までに引き換え)
通常では考えられない「超お買い得価格」ご奉仕! 価 格(税込)
かきむき身500g 容器入り保冷剤/料理カード入 1,000円
殻つき牡蠣12個  ナイロン袋入り    1,000円
地方発送コーナーは別料金!牡蠣生産者に伝票が渡り17日発送予定ということでした

*牡蠣供養・・・徳寿寺の和尚が?聞くところによると転ぶようになられたそうです。
以前は牡蠣供養に参加されておられましたのにね。

お腹空かせて牡蠣まつり

2月8日に宮島競艇場で大野牡蠣フェスティバルがあったので行って来ました
宮島の大鳥居が横目に見える「ボートレース宮島(宮島競艇)」が会場
以前は大野駅からシャトルバスが出ていて宮浜温泉であったイベントです。


(*^。^*)会場に到着すると行列発見!並ばなくちゃね。
焼き牡蠣(3個250円)はちがう行列らしい。私が並んだ行列は・・・・
牡蠣むき身500g1000円と殻付牡蠣10個1000円でした。
その後会場にはどんなお店があるのか見て回り、カキフライを買って食べ歩き
建物の中に入ると・・・行列発見!最後尾に並びました(^O^)牡蠣飯の行列でした。
大野漁協婦人部の牡蠣飯は300円でおひとり様2個まで もちろん美味しいんだから2個買いました。

さらにウロウロして・・・送りのところもすごい人!今年は数量が少なくて地御前牡蠣まつりが中止だからかな大野あさりも人気で完売していました。ステージでは子供神楽やっていました。

!(^^)!平成27年2月14日(土),15日(日)は、「第31回宮島かき祭り」行かなきゃね!

宮島見てみて!

ジャンル別記事一覧

新着記事

最近のコメント

月別記事一覧

  1. めざせ宮島博士!宮島検定